四国へGO^^ IN 大池AC②

たかやん

2011年05月11日 10:00

四国は香川県 東かがわ市にある 大池オートキャンプ場 に行ってきました~

★2011/05/03~05





翌朝は快晴でAM5:30にお目覚め^^

鯛めし残り御飯で焼きおにぎりなんぞしながら

ひとりまったりタイムを楽しむ。。。

ふとテントを見ると。。。。。。。 めっさ汚い!!
そして車も。。。。。。。

黄砂混じりの昨日の雨・・・・・
幕は手の届く範囲を そして せっせと朝から洗車スタート



今日は昨日と違って暑くなりそうな予感^^







1日目はこちら~♪



よければ ココポチッとしてもらえれば♪

登山・キャンプの人気ブログランキングはこちら~



 
rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="0c111b02.e5819e39.0c111b03.78e34e08";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="on";rakuten_recommend="on";




我家を中心に360度ぐるり! iphoneのアプリでこんな写真も簡単に^^
大池に面していない個別サイト。。。
フリーサイトがある大池沿いなどと違って満員御礼でものんびりサイト


クリックしてね~~♪ ↓









昼は讃州うどん『ほそかわ』

お店は大きな看板なく のれんにひっそりとお名前が^^;

ナナはNo1人気のぶっかけうどん

パパはNo2のちくわの磯辺あげぶっかけ

ママ&モモはNo3の山芋ぶっかけを^^


ぶっかけ出汁がコクがあっておいしかったん♪


















しばし あんなことしたり~こんなことしたり~ でのんびりと^^
そして少し早めのお風呂タイムでお近くの翼山温泉
あがった頃にはどっと人が よかった~早く来て






夜は久々のBBQ~~
う~んこれがしたかった~~~
韓国で仕入れてきた豚カルビ用付けダレでじっくり漬け込んだお肉
サンチュにサムジャン、キムチで巻いて~ あははっめちゃ旨!!
霜降りサロマ牛ちゃん
「う~んうちには脂っこすぎる~オーストラリアで充分や~」
なんて贅沢いいながら~
ホルモンで煙モックモク^^
やっぱアウトドアはこれでなくっちゃ~~~





今宵は焚き火~ 薪(廃材木?)一束200円なり
(ちなみに前回は無料~こんだけ人多くなってきたら量もたないんやろね)
これぞ家族団欒のひととき たわいもない事を焚き火の前で。。。。。
(お山が恋しゅうなってきました^^;)





翌朝は朝から撤収準備に。。。GW渋滞を避けるため早期帰宅を目指して~~!
見事模範的(笑)にAM10時ジャストキャンプ場を後に





お昼は初めての徳島らーめんを食って帰ろうと 高松自動車道の板野ICを下車
目指すはネットで人気No1の 支那そば『王王軒』

ところが、、、、、ひぇ~~木曜定休日。。。。。。



でも立ち直り早く 人気No2の 『いのたに』 へGo
AM10時30分開店で到着したのは11時前、、既に待ちのお客さんが店内を取り囲む





パパは 大肉竹に御飯^^
大盛りの肉らーめんにメンマをトッピングすると 「ダイニクタケ~」って^^
ちなみに温泉たまごをトッピングすると 「ダイニクタマ~」





お味は醤油ベースの濃厚なスープ。。。。お肉も濃厚。。。。
辛い~と取るか美味しい~~ととるか意見はわかれそうなお味^^
ちなみに前者代表はママ 後者代表はパパ^^v


旨~~いスープを飲み干して。。。帰宅の途についたのであった^^)




    お・わ・り ~~~






あなたにおススメの記事
関連記事