★手巻き de グルキャン in みのずみ

たかやん

2009年07月18日 08:00




はじめての地、奈良県吉野郡天川村にある みのずみオートキャンプ場 に行って来ましたぁ^^

前編はこちらぁ^^

前々週のお山での父子キャンの時、「次回の『み』キャンプは何しましょ^^」

みんなでワイワイの たこ焼キャンプ から、早1ヶ月、、、、、、、、、、

みんなでワイワイ、、、、、、、、、、、、、、  みんなでワイワイ、、、、、、、、

じゃ・・・・・・・・・・・・手巻き寿司!!   で決まった今回の手巻き寿司キャンプ


決行の日がやってきましたぁ~~~~^^
☆川遊び

 キャンプ場横を流れる天の川で^^

 おりしも丁度  が、、、、、

 足を入れる、、、、、冷た~い^^; おっちゃん無理です

 5人?の子供は元気元気










☆お散歩、そしてプレゼント

 つり橋にて、、、、、 はるか下を流れる清流  でも魚さんが見えるきれいな川


 流しソーメンやってました^^


 シェリ子パパからのゼリー好きの私にプレゼント、、、、

 ズバリ! キムチゼリー 。。。。。。 とっても美味しくいただきましたぁ~~~
 
 って、、、、、、書けましぇん

 抗議のメールは レシピはシェリ子パパさんのオーナーへお問い合わせ下さい! あはは









☆ディナーはワイワイ手巻き寿司

 ネタは新鮮^^ 寿司飯もキロ買い^^ 後は巻いて食べるだけ~~♪

 シェリパパさん特製鳥のお吸い物^^ 美味しかったですよ~
 
 ??? 私は・・・・・・・ 短冊のネタ切っただけ~~~ 後は食べるに徹しました










 宴の終わり、、、、、寿司飯大量に残る 4kgそりゃ多いわって
         ネタは生もの完売、、、、、、

☆ホタル鑑賞

 世界遺産である大嶺山のふもとに位置する標高820mの洞川まで車を走らせること15分

 もうこの季節最期であろうホタルの乱舞鑑賞
 何回観ても、幻想的な光景 、、、、、、

 みんな、、、静かに、、、、 わぁ~~~~^^

 写真? デジイチ持参も撮ることなく


☆みんなでマッタリ 

 焚き火?はなかったものの、恒例のシェリパパチョコフォンディ




 さすがにひんやり、皆さん長袖・・・・・・・・ 約1名半袖

 そのまま、前室メッシュ仕様+コット で快適睡眠


☆早朝モーニング

 AM5時起床、、、、、、、 ザックザックで目が覚めました・・・・・






ママが作ってくれた、有り難~い

寿司飯爆弾おにぎり と 枝豆



ともに赤穂の天然塩でおいしくいただきました^^




もちろんホットコーヒーで













 


☆朝食

 DOでピザパン、、、、、、、、、、



 だけのはずが、、、、、、、、





 昨夜の続き、みんなでワイワイ手巻き寿司が始まりました~~~~













☆天気は快晴

 出発前の天気予報が嘘のよう、、、めっちゃ暑い





 早速、川に~

 ・・・・・・カメラ忘れた・・・・・・・・

 ラッキーもほんのちょっとだけ、初泳ぎ^^

 またもや5人?の子供は、のもと、楽しそうでしたね^^


☆ランチは寿司飯チャーハン

 寿司飯なんぼほどあるねん!って言うのはなしですよ~(ようやくここで完売)
 具材はこれまた、手巻きの残りネタ^^

 料理はシャリ シェリパパさんとシェリ家長男君が腕を競って担当^^
 両者引き分け~ どちらも旨かったですよ



 名水で出来たお豆腐の冷奴も美味しかったなぁ~






☆の~んびり撤収








ここ みのずみオートキャンプ場も IN、OUTはすっごく融通を聞いていただける非常にありがたいところ^^

炊事場やトイレの清掃も行き届いており、ナナも初めてトイレはひとりで行ってました

評判通り管理人さんもええ人で、またまたお気に入りのキャンプ場の仲間入り~!


たこ焼 ~ 手巻き寿司 と続いたシェリ子ファミリーとのグルキャン

次は何しよっかなぁ~~~~!

 

あなたにおススメの記事
関連記事