★父子de避暑キャン in 大山鏡ヶ成

たかやん

2009年07月27日 22:06

★2009/07/25~26★



モモ&ナナ + モモのお友達の計4人組で はじめまして~の鳥取県にある休暇村 
大山鏡ヶ成キャンプ場 に避暑キャン行ってきました。

予約したのは7月初旬、もう梅雨明けて暑い夏! 標高960mに避暑キャンやぁ~って、
思ってたのですが、、、、、、


梅雨明けず、、、、、、

おまけに九州北部と中国地方西部は集中豪雨で被害続出、、、、、、

どうしよ、、、、、、、

天気図と毎日毎日にらめっこ


結果、、、、雨でもGO!! 。。。。。 いつもと一緒やん

残念ながら、雨予報なので、、、ラッキー君はまたまたお留守番


いざ蒜山高原向けて

  ETC特割渋滞を避け6時に出発、それでも宝塚手前から少々の渋滞
  雨雲の動きからすると10時ぐらいには、やむはずなんだが、、、、不安
  道中はほとんど、、、




道の駅 風の家

  蒜山IC下車すぐにある、とれとれ野菜が格安で販売されている道の駅風の家
  まだ、少々雨が落ちてますが、、、、 朝早くから賑わってますね~~



  帰り立ち寄れるかわかんないので、少々お買い物^^




ひまわり畑

  第一目的地 蒜山ジャージーランドに到着
  と、ここで、、、、雨止みましたぁ~~




  そして裏手にある ひまわり畑に^^
  あいにく、最近雨続きでひまわりの皆さんお疲れ気味
  でも元気な奴も^^(トップの写真)
  モモが大好き(上地雄輔つながり^^)なんで、まずは一番初めにと思いまして^^
  (おぉ~~なんてやさしいパパなんだぁ~~~~~)  




蒜山ライディングパーク

  そしてお隣にあるライディングパークに^^
  蒜山に来たら絶対乗せてやりたいと思ってたんで、、、、、

  雨ふってたら、涙もんでしたが 神様有難うって(クリスチャンか!)












  ナナと2人で乗る予定でしたが、、、、

  な、なんと4歳以上はひとり、、、、怖がりのナナ大丈夫????

  はじめは 顔引きつりまくりでしたが、、、、 中盤あたりから笑顔が見えて、、、

  本日二つ目の目的クリアしましたぁ~!






  外乗り約10分の乗馬、たのしそうだったなぁ~ふたりとも
  (パパも乗りたかったが、、、お高めだったので残念しました、、、、)





石臼挽き 手打ちそば 悠庵

  本日第3の目的、ブログ等でよく紹介されていたお店

  味わってみた~いということで、お昼はお蕎麦




子供達はざる蕎麦          私は蒜山大根おろし蕎麦






さっすが、隠れた名店!!!


めっちゃうまい


蕎麦湯も最高^^
子供達にも好評でしたね^^











休暇村大山鏡ヶ成ロッジ前駐車場

  何度となく天候を眺めて訪れていた 休暇村大山鏡ヶ成のホームページ

  そこで、、、、、、、、、、、第4の目的が決まった、、、、

  それは、、、、、、、、、


  ライブカメラに激写されること!!



  ここのライブカメラ、なぜかしら毎時8分に、、、、

  そして1時過ぎ現地到着、霧が出て視界悪し、、、、5分、、まだまだ 6分、、まだまだ、、、、、

  そして7分になり 「外出ろ~」

  約2分 ウロウロ~ウロウロ~    で、結果がコレ! 見事ミッション成功

  さてどこにいるでしょう^^(もう少し大きいのは休暇村HPで過去の見れますんで^^) 






キャンプ場に到着

  そんなこんなで目的を全てクリアして、キャンプ場に到着

  「はじめまして~」





つ づ く              続きはこちらから♪




あなたにおススメの記事
関連記事