2011年07月24日
とっても爽快 蒜山・大山 避暑キャンプ
岡山県 『休暇村 蒜山高原』 にある 蒜山高原キャンプ場 に行ってきました。

例年は8月お盆休みに信州避暑キャンが恒例だったのですが。。。
仕事の都合で今年は無理
ってことで海の日3連休に避暑キャン^^
結構人気のとこなんで早~いうちからロックオン
ブヨ攻撃の心配もありましたが何とかクリアしてのキャンプとなりました~~~
仕事の都合で今年は無理

ってことで海の日3連休に避暑キャン^^
結構人気のとこなんで早~いうちからロックオン
ブヨ攻撃の心配もありましたが何とかクリアしてのキャンプとなりました~~~
2日目の朝~~ 明るくなり始めた頃から子供たちの声があちこちで・・・・
うちの娘ふたり 起こすまで爆睡。。。この差は何
ラッキーとおひとりモーニング
しながらまったりのひととき^^
うちの娘ふたり 起こすまで爆睡。。。この差は何

ラッキーとおひとりモーニング



ママ特製お粥とレトルトなやつ「参鶏湯」と韓国チックな朝食♪

今日は大山ドライブ♪ まずは車を走らせ 鬼女台展望台へ
お天気も最高で 蒜山高原~大山を望む絶景にしばしいっぷく
↓ クリックしてね~大きくなるよ~~
お天気も最高で 蒜山高原~大山を望む絶景にしばしいっぷく
↓ クリックしてね~大きくなるよ~~

蒜山高原のあちこちでいまが見ごろのあじさいがきれいに
パパ「熱中症対策は?」 ママ「まだ涼しい・・・却下」

パパ「熱中症対策は?」 ママ「まだ涼しい・・・却下」

そして奥大山にある 森の妖精が住むといわれる 名勝 木谷沢渓流 へ


一歩散策道に足を踏み入れるとまず目に飛び込んできた湖水
幻想的な光と透き通った湖面。。。。。 おっきくなるよ~→
幻想的な光と透き通った湖面。。。。。 おっきくなるよ~→
渓流の音がここちよい 妖精の住む散策道を・・・・・・


ちなみに我家のワンコ及び他3名は 車で「あたしんち」鑑賞中

ひとり心洗われて
向かったのは 大山を目の前に望む桝水フィールドステーション
お目当ては大山バーガー第一弾
和牛ヒレステーキバーガー 850円なり
ジューシーで柔らかヒレ牛はもちろんのこと パンズが香ばしくて旨かったですね~これは^^

お目当ては大山バーガー第一弾
和牛ヒレステーキバーガー 850円なり

ジューシーで柔らかヒレ牛はもちろんのこと パンズが香ばしくて旨かったですね~これは^^


そしてもちろん熱中症予防に
大山高原ソフトクリーム と
冷た~~パインを^^
大山を眺めるも暑くて暑くて
そこそこに退散
大山高原ソフトクリーム と
冷た~~パインを^^
大山を眺めるも暑くて暑くて
そこそこに退散

ご当地ファーム山の駅大山望なるところで
太っ腹の甘~いスイカの試食を旨々した後。。。。
太っ腹の甘~いスイカの試食を旨々した後。。。。

とっとり花回廊 駐車場にある 特産センター野の花で
古代米ソフトクリーム と 富有柿アイスを。。。。。。
もちろん熱中症対策^^
古代米ソフトクリーム と 富有柿アイスを。。。。。。
もちろん熱中症対策^^

とっとり花回廊? あははっ素通り~~ 暑さピークの時間帯 花鑑賞なんて。。。。全員一致


キャンプ場に戻りおやつは
「風の家」で仕入れた椎茸
焼き焼き^^
これにはナナがはまって
家に帰っても椎茸焼き焼きでした
あとトマト(桃太郎ってやつでした)のまるかじり
めちゃ旨かったぁ~^^
「風の家」で仕入れた椎茸

これにはナナがはまって
家に帰っても椎茸焼き焼きでした

あとトマト(桃太郎ってやつでした)のまるかじり
めちゃ旨かったぁ~^^
少し早めに国民休暇村 西館にある天然温泉に。。。
入った時はガ~ラガラ 帰り間際はこれでもか~と人がぞくぞく。。。。^^
入った時はガ~ラガラ 帰り間際はこれでもか~と人がぞくぞく。。。。^^

あ~もう最終日かと。。。。 あやしげな夜雲を眺めながら・・・・・・ZZZZ

最終日~~ 朝からど~~んよりの今から雨降るで~の雲
やっぱり台風さん はやくいらしたんですね
風の道で朝一番 新鮮野菜の買出しから戻って来た頃には 時折ポツボツ・・・・
幕は適度な風で乾燥してるし。。。。 撤収!!!!
AM10時過ぎ撤収完了
それからまもなく けっこうな
が。。。。。。。

やっぱり台風さん はやくいらしたんですね

風の道で朝一番 新鮮野菜の買出しから戻って来た頃には 時折ポツボツ・・・・
幕は適度な風で乾燥してるし。。。。 撤収!!!!

AM10時過ぎ撤収完了



蒜山高原センターでお土産なんぞ物色したあと 蒜山そば 『悠庵 (ゆうあん)』へ
しっかりとした喉越しの 噛めば噛むほどおいしいお蕎麦^^
お汁を蕎麦湯で。。。 ふぅ~美味しかった
しっかりとした喉越しの 噛めば噛むほどおいしいお蕎麦^^
お汁を蕎麦湯で。。。 ふぅ~美味しかった


ってことで後は雨の中



くるまきれなるわぁ~~


吹田出口で。。。。。 料金2,650円

よく調べてみると 1,000円廃止に伴い来年3月末まで休日特別割引最大50%OFFだって。。。。
行きはAM4時までに入って2,500円、、、
これがAM6時までに入っても150円しかかわらんかったとはね。。。


ランキングに参加しています!よければポチッと応援お願いします~♪
Posted by たかやん at 21:00│Comments(32)
│蒜山高原キャンプ場
この記事へのコメント
たかやんさん
まいどです!いつも楽しく読ませていただいてます。私はこのたび遠いところへ転勤となってしまい、よって単身赴任です。
夏休みに入ると同時の転勤で子供からは恨まれてます。
たかやんさんのブログを参考に来年の夏休みの計画を練らせていただきますのでよろしくお願いします。
まいどです!いつも楽しく読ませていただいてます。私はこのたび遠いところへ転勤となってしまい、よって単身赴任です。
夏休みに入ると同時の転勤で子供からは恨まれてます。
たかやんさんのブログを参考に来年の夏休みの計画を練らせていただきますのでよろしくお願いします。
Posted by superd5 at 2011年07月24日 22:46
こんばんは^^
熱中症対策もお財布に厳しいですよね~(笑)
和牛ヒレステーキバーガーおいしそ~
がっつきたいです^^
休日特別割
そういうのがあったのですね~
先日高速利用したとき、なんでこんなに安いの?って
不思議に思ってたところでした。
熱中症対策もお財布に厳しいですよね~(笑)
和牛ヒレステーキバーガーおいしそ~
がっつきたいです^^
休日特別割
そういうのがあったのですね~
先日高速利用したとき、なんでこんなに安いの?って
不思議に思ってたところでした。
Posted by マツテック
at 2011年07月24日 23:09

なになに?木谷沢渓流・・・
こんな美しい場所があったなんて、、、知らなんだぁ~(>_<)
それにしても、美しい写真!
たかやんさん、すっかり渓流カメラマンになってますやん(笑)
そして、和牛ヒレステーキバーガーも食べてみたいけど、
やっぱり「悠庵」でしょ♪
あぁ…無性に行きたくなってきましたわ^^
フムフム、高速料金そうなってるんですね。
これも知りませんでした(汗)
こんな美しい場所があったなんて、、、知らなんだぁ~(>_<)
それにしても、美しい写真!
たかやんさん、すっかり渓流カメラマンになってますやん(笑)
そして、和牛ヒレステーキバーガーも食べてみたいけど、
やっぱり「悠庵」でしょ♪
あぁ…無性に行きたくなってきましたわ^^
フムフム、高速料金そうなってるんですね。
これも知りませんでした(汗)
Posted by HASSY
at 2011年07月24日 23:15

おはようございます。
渓流、綺麗ですね。
実物はホント、癒されるんでしょうね。
我家もDVDを見始めると、車から出てきませんよ。
なんとか本降り前に撤収できましたか。
高速料金が戻っちゃったけど、道はすいてたのかな?
渓流、綺麗ですね。
実物はホント、癒されるんでしょうね。
我家もDVDを見始めると、車から出てきませんよ。
なんとか本降り前に撤収できましたか。
高速料金が戻っちゃったけど、道はすいてたのかな?
Posted by Tsune
at 2011年07月25日 06:47

おはようございます^^
ここはブヨさえいなければ、うちの嫁も喜んでついてきてくれる場所なんですよねえ~
>ちなみに我家のワンコ及び他3名は 車で「あたしんち」鑑賞中
はっはは(≧∇≦)
うちとおなじかも~
たかやんさんも徐々に洗脳が進んでいるようで、秋以降が楽しみだなあ(笑)
ここはブヨさえいなければ、うちの嫁も喜んでついてきてくれる場所なんですよねえ~
>ちなみに我家のワンコ及び他3名は 車で「あたしんち」鑑賞中
はっはは(≧∇≦)
うちとおなじかも~
たかやんさんも徐々に洗脳が進んでいるようで、秋以降が楽しみだなあ(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2011年07月25日 08:01
うわー、食三昧キャンプ~~
和牛バーガーに、韓国チック朝食、ぷりぷりシイタケ
どれもこれもめっちゃ美味しそう♪目移りする~><
でも家族分絶対買うことがない和牛バーガー(笑
ほんま大自然がいっぱいって感じが、写真から伝わってきます^^
この時期にあじさいって、やっぱり気温がひくいからなんでしょうかね?
和牛バーガーに、韓国チック朝食、ぷりぷりシイタケ
どれもこれもめっちゃ美味しそう♪目移りする~><
でも家族分絶対買うことがない和牛バーガー(笑
ほんま大自然がいっぱいって感じが、写真から伝わってきます^^
この時期にあじさいって、やっぱり気温がひくいからなんでしょうかね?
Posted by kubocchi at 2011年07月25日 10:09
☆superd5さん
こんにちわ~~お久しぶりです^^
お元気になさってましたかぁ~~
えっ遠いところ? 海外?
単身赴任いろいろと大変でしょうが心機一転お仕事頑張ってくださいね!
今年の夏休みは遊びにいけなんですね。。。。^^;
来年と言わずお子さんとと一緒お出かけできたらいいのにね^^
また遊びにきて下さいね~~~
参考になるかどうかわからんけど、、、
いつもキャンプの楽しさ伝わればいいなぁ~っと思って
ブログ頑張ってます~^^)p
こんにちわ~~お久しぶりです^^
お元気になさってましたかぁ~~
えっ遠いところ? 海外?
単身赴任いろいろと大変でしょうが心機一転お仕事頑張ってくださいね!
今年の夏休みは遊びにいけなんですね。。。。^^;
来年と言わずお子さんとと一緒お出かけできたらいいのにね^^
また遊びにきて下さいね~~~
参考になるかどうかわからんけど、、、
いつもキャンプの楽しさ伝わればいいなぁ~っと思って
ブログ頑張ってます~^^)p
Posted by たかやん
at 2011年07月25日 13:38

☆マツテックさん
こんにちわぁ~^^
ほんまかなり厳しい熱中症対策がつづきました。。。
観光旅行であればこそ許せた金額ですが(爆)
和牛ヒレステーキバーガーはほ~んと美味しかったぁ~
めちゃ柔らかジューシィ~お肉でパンズも◎!
>がっつく。。。。
がっついたらあっと言う間になくなっちゃいました。。。。
かといってまた買うには財布の紐が(笑)
>休日特別割
ほんと帰りのETC表示まちがってるんちゃうんって思いましたよ
で調べたら へぇ~こんなんあるんやと・・・・・・
あっそれとマツテックさんの泊まられたサイト。。。
現地でめっちゃええやん!!!ってチェックいれてたサイトでした!!
こんにちわぁ~^^
ほんまかなり厳しい熱中症対策がつづきました。。。
観光旅行であればこそ許せた金額ですが(爆)
和牛ヒレステーキバーガーはほ~んと美味しかったぁ~
めちゃ柔らかジューシィ~お肉でパンズも◎!
>がっつく。。。。
がっついたらあっと言う間になくなっちゃいました。。。。
かといってまた買うには財布の紐が(笑)
>休日特別割
ほんと帰りのETC表示まちがってるんちゃうんって思いましたよ
で調べたら へぇ~こんなんあるんやと・・・・・・
あっそれとマツテックさんの泊まられたサイト。。。
現地でめっちゃええやん!!!ってチェックいれてたサイトでした!!
Posted by たかやん
at 2011年07月25日 13:46

はじめまして。
いつも楽しく読み逃げさせて頂いてます。
私も8月前半に蒜山高原に行きますので観光、ブヨ対策を参考にさせていただいて楽しんできます。
いつも楽しく読み逃げさせて頂いてます。
私も8月前半に蒜山高原に行きますので観光、ブヨ対策を参考にさせていただいて楽しんできます。
Posted by まあpapa
at 2011年07月25日 13:52

☆HASSYさん
こんちわ~~^^p
あっ「室戸市長賞」受賞オメデトウございます~~
コメ入れようとしたら閉じてるし~~こちらで^^
でもさすがHASSYさんやわ~なんて見てましたよん!
観光パンフに載るなんてすごい!!
>木谷沢渓流・・・
私も行くちょっと前に初めて知った場所です^^
ほんと美しい場所でしたよ~~
もっとゆっくりと堪能したかったんですが、待ち人ありでしたから(爆)
>美しい写真。。
ありがとです~これもHASSYさんの影響大かな~~^^)/
やはり「悠庵」ははずせませんでした^^
あそこの蕎麦はほんま旨いですよね!!!
こんちわ~~^^p
あっ「室戸市長賞」受賞オメデトウございます~~
コメ入れようとしたら閉じてるし~~こちらで^^
でもさすがHASSYさんやわ~なんて見てましたよん!
観光パンフに載るなんてすごい!!
>木谷沢渓流・・・
私も行くちょっと前に初めて知った場所です^^
ほんと美しい場所でしたよ~~
もっとゆっくりと堪能したかったんですが、待ち人ありでしたから(爆)
>美しい写真。。
ありがとです~これもHASSYさんの影響大かな~~^^)/
やはり「悠庵」ははずせませんでした^^
あそこの蕎麦はほんま旨いですよね!!!
Posted by たかやん
at 2011年07月25日 13:54

☆Tsuneさん
こんにちわん~^^v
木谷沢渓流 ほんとはもっとええショットの取れる景色満載なんですよ!
そして渓流の涼しげな音がとても癒されました^^
実は三脚サイトに忘れて、コンデジのちっこい携帯三脚使用^^;
思った構図はなかなか取れませんでした(涙)
雨はほんと間一髪って感じ^^
最近こんなの多いような^^;
高速は行きも帰りもやっぱ全然交通量が以前とは違うような^^
1,000円とはいきませんが特別割引あるんで四国以外は
ちょっとした遠出でもお財布にやさしい感じかな^^
こんにちわん~^^v
木谷沢渓流 ほんとはもっとええショットの取れる景色満載なんですよ!
そして渓流の涼しげな音がとても癒されました^^
実は三脚サイトに忘れて、コンデジのちっこい携帯三脚使用^^;
思った構図はなかなか取れませんでした(涙)
雨はほんと間一髪って感じ^^
最近こんなの多いような^^;
高速は行きも帰りもやっぱ全然交通量が以前とは違うような^^
1,000円とはいきませんが特別割引あるんで四国以外は
ちょっとした遠出でもお財布にやさしい感じかな^^
Posted by たかやん
at 2011年07月25日 14:03

☆恭たんパパさん
こんにちわ~ん!!
ほんまブヨには困ったもんですね。
ウチの嫁もメンドクサイって。。。。。
なんとか被害最小限でよかったものの^^;
>鑑賞中。。。
基本「ええ景色あるで~」なんていっても 「あっそう。。」で終わってしまします(爆)
虫避けもサイトに忘れてきたし、外は暑いし、、、、
ひとりの方がお気軽かも~~ってんでね(笑)
>徐々に洗脳が進んでいるよう、、、、、
あははっ何のこと~~~~~~~~~~^^
こんにちわ~ん!!
ほんまブヨには困ったもんですね。
ウチの嫁もメンドクサイって。。。。。
なんとか被害最小限でよかったものの^^;
>鑑賞中。。。
基本「ええ景色あるで~」なんていっても 「あっそう。。」で終わってしまします(爆)
虫避けもサイトに忘れてきたし、外は暑いし、、、、
ひとりの方がお気軽かも~~ってんでね(笑)
>徐々に洗脳が進んでいるよう、、、、、
あははっ何のこと~~~~~~~~~~^^
Posted by たかやん
at 2011年07月25日 14:09

☆kubocchiさん
こんちわ~~~^^
>家族分絶対買うことがない和牛バーガー
ぎゃはは~~バレて~ら(笑)
2個でせいいっぱい(爆)
まっちょこちょこ行くところ行くところ何か食べるので腹的には十分でしたが^^
>写真から伝わってきます^^
ありがとございます~~
ってかあの景色、自然はお伝えするのが難しい~~
雄大すぎる^^;
>この時期にあじさいって、やっぱり気温がひくいからなんでしょうかね?
そうですね、昼の暑さはまいりましたが夕方から急激に下降
やはり避暑地なんだぁ~と改めて^^
こんちわ~~~^^
>家族分絶対買うことがない和牛バーガー
ぎゃはは~~バレて~ら(笑)
2個でせいいっぱい(爆)
まっちょこちょこ行くところ行くところ何か食べるので腹的には十分でしたが^^
>写真から伝わってきます^^
ありがとございます~~
ってかあの景色、自然はお伝えするのが難しい~~
雄大すぎる^^;
>この時期にあじさいって、やっぱり気温がひくいからなんでしょうかね?
そうですね、昼の暑さはまいりましたが夕方から急激に下降
やはり避暑地なんだぁ~と改めて^^
Posted by たかやん
at 2011年07月25日 14:15

こんにちは~
めっちゃ写真が綺麗なんですが~~
腕あげすぎです。。。
我が家もDVDを見ると、車から出てきませんが、強制連行しています(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ソフトクリームは我が家も定番ですが、300円×5人分は厳しいです。
めっちゃ写真が綺麗なんですが~~
腕あげすぎです。。。
我が家もDVDを見ると、車から出てきませんが、強制連行しています(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ソフトクリームは我が家も定番ですが、300円×5人分は厳しいです。
Posted by koukou
at 2011年07月25日 14:22

☆まあpapaさん
こんにちは~はじめまして^^
お初コメント有難うございます~~
>いつも楽しく読み逃げさせて頂いてます。
あははっ有難うです~~~って私もお伺いしたら
お山でツツジでハンモック!って前読み逃げしたな~~っと(笑)
>私も8月前半に蒜山高原に行きます。。
ブヨ対策しっかりさえすれば ええところですよね~
このあたり一帯は見所満載ですしね^^
うちはワンコしてるんで制約も多いですが(涙)
楽しんで来てくださいね~UP楽しみにまってますよ^^
これから宜しくお願いします!
こんにちは~はじめまして^^
お初コメント有難うございます~~
>いつも楽しく読み逃げさせて頂いてます。
あははっ有難うです~~~って私もお伺いしたら
お山でツツジでハンモック!って前読み逃げしたな~~っと(笑)
>私も8月前半に蒜山高原に行きます。。
ブヨ対策しっかりさえすれば ええところですよね~
このあたり一帯は見所満載ですしね^^
うちはワンコしてるんで制約も多いですが(涙)
楽しんで来てくださいね~UP楽しみにまってますよ^^
これから宜しくお願いします!
Posted by たかやん
at 2011年07月25日 14:26

☆koukouさん
こんちわ~~さっそくの復帰コメント^^)/
>めっちゃ写真が綺麗なんですが~~腕あげすぎです。。。
時が経つのははやいもので、、、、なんてウソウソ(笑)
腕じゃなく被写体がいいだけでして^^; あっそれとカメラの性能(爆)
>強制連行しています(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
いやいやそれは頼もしい^^
我家でやれば次回の出撃が危ぶまれます(爆)
>ソフトクリームは我が家も定番ですが、300円×5人分は厳しいです。
あははっ うちは1人分(爆) 毎回人数分なんて破産します(笑)
その代わりいろんなものをちょこちょことがモットー(大爆)
こんちわ~~さっそくの復帰コメント^^)/
>めっちゃ写真が綺麗なんですが~~腕あげすぎです。。。
時が経つのははやいもので、、、、なんてウソウソ(笑)
腕じゃなく被写体がいいだけでして^^; あっそれとカメラの性能(爆)
>強制連行しています(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
いやいやそれは頼もしい^^
我家でやれば次回の出撃が危ぶまれます(爆)
>ソフトクリームは我が家も定番ですが、300円×5人分は厳しいです。
あははっ うちは1人分(爆) 毎回人数分なんて破産します(笑)
その代わりいろんなものをちょこちょことがモットー(大爆)
Posted by たかやん
at 2011年07月25日 14:33

おにゅうなPCからまいどっすv^^
WIN7 なんだかよく解らんっす^^;
オォ まだまだおいしそうなソフトがありましたね~^^
和牛ヒレステーキバーガーもよだれがw
写真めっちゃきれ~^^
見てるだけで清涼感が^^
こんな写真撮ってみたいけどココまで酔う歩かんし^^;;;
そうそう高速代
僕も今回調べたらこんなことになってたんですね^^;;;
WIN7 なんだかよく解らんっす^^;
オォ まだまだおいしそうなソフトがありましたね~^^
和牛ヒレステーキバーガーもよだれがw
写真めっちゃきれ~^^
見てるだけで清涼感が^^
こんな写真撮ってみたいけどココまで酔う歩かんし^^;;;
そうそう高速代
僕も今回調べたらこんなことになってたんですね^^;;;
Posted by シェリ子パパ at 2011年07月25日 23:16
こんにちは。^^
キャンプじゃなく、グルメツアーですやん~(爆
それにしても美味しいもの食べ過ぎです~
うらやましい!!!
高速4時は無理だけど、6時は行けるかな?(笑)
お疲れ様でした~
キャンプじゃなく、グルメツアーですやん~(爆
それにしても美味しいもの食べ過ぎです~
うらやましい!!!
高速4時は無理だけど、6時は行けるかな?(笑)
お疲れ様でした~
Posted by Link at 2011年07月26日 17:58
☆シェリ子パパさん
こんばん&お帰り~^^
おにゅう宜しいね~~7は会社で使ってるけど軽快ですやん^^
>オォ まだまだおいしそうなソフトがありましたね~^^
他にも行くとこ行くとこソフトばっかし~~
何ぼなんでも続けて食えん。。。 牛ヒレやったら食えるけど~~金続かん(爆)
>ココまで酔う歩かんし^^;;;
ぎゃはは~~酔う? コメにまでアルコールはいってるし~~(笑)
ここの渓流は道路から入ってちょっと降りるとすぐんとこに別世界^^
だからそんな歩るかんでもええんですよ~
こんばん&お帰り~^^
おにゅう宜しいね~~7は会社で使ってるけど軽快ですやん^^
>オォ まだまだおいしそうなソフトがありましたね~^^
他にも行くとこ行くとこソフトばっかし~~
何ぼなんでも続けて食えん。。。 牛ヒレやったら食えるけど~~金続かん(爆)
>ココまで酔う歩かんし^^;;;
ぎゃはは~~酔う? コメにまでアルコールはいってるし~~(笑)
ここの渓流は道路から入ってちょっと降りるとすぐんとこに別世界^^
だからそんな歩るかんでもええんですよ~
Posted by たかやん
at 2011年07月26日 18:34

☆Linkさん
こんばんは~~^^p
キャンプ? あははただの避暑地観光グルメツア~です^^
あははっそう見えます~~2日目夕食はコンビニ弁当やで==3
朝は菓子パンですが~~~作るのめんどくて~~(爆)
牛ヒレバーガー。。。こりゃ~旨かったほんと
350円やったら4個は一人で食うてる(大爆)
>高速4時は無理だけど、6時は行けるかな?(笑)
ほんま150円出すから6時で十分やった~~~
ちゃんと情報しいれとかなあきませんね~~~(涙)
こんばんは~~^^p
キャンプ? あははただの避暑地観光グルメツア~です^^
あははっそう見えます~~2日目夕食はコンビニ弁当やで==3
朝は菓子パンですが~~~作るのめんどくて~~(爆)
牛ヒレバーガー。。。こりゃ~旨かったほんと
350円やったら4個は一人で食うてる(大爆)
>高速4時は無理だけど、6時は行けるかな?(笑)
ほんま150円出すから6時で十分やった~~~
ちゃんと情報しいれとかなあきませんね~~~(涙)
Posted by たかやん
at 2011年07月26日 18:40

まいどです!
いやあ、心が洗われる景色ですね
これを見ないとはもったいない!
さんざんいい景色を見てるからですかね(笑)
それにしても、キャンプ場でさむげたんとは
お粥もいいですね
いやあ、心が洗われる景色ですね
これを見ないとはもったいない!
さんざんいい景色を見てるからですかね(笑)
それにしても、キャンプ場でさむげたんとは
お粥もいいですね
Posted by genki at 2011年07月26日 21:21
こんばんわー。
木谷沢渓流!
次行きます!いい情報ありがとうございましたぁ。
NDフィルターとPLフィルターを用意していきたいなぁー。
それにしても、蒜山高原キャンプ場からの気色は最高ですねー。
次は鏡ヶ成を浮気してこちらにしたくなってきたぁ。
木谷沢渓流!
次行きます!いい情報ありがとうございましたぁ。
NDフィルターとPLフィルターを用意していきたいなぁー。
それにしても、蒜山高原キャンプ場からの気色は最高ですねー。
次は鏡ヶ成を浮気してこちらにしたくなってきたぁ。
Posted by tsgimlet
at 2011年07月26日 22:06

おはようございます。
めっちゃきれいな写真!
びっくりしました。
どこかのパンフレットに出てくるみたいですやん!
あ、ソフト♪
今回ママさんの「高っ」はなかったですか?
高速。すそう、うちも四国のとき思いました。
はよ通っても、フツウの時間でも、そんなに変わんやーんって。
おれやねんがこちらに行きたいとずっと言うてます。
「涼しいから」だそうです。
1泊ではやはり遠いですか?
めっちゃきれいな写真!
びっくりしました。
どこかのパンフレットに出てくるみたいですやん!
あ、ソフト♪
今回ママさんの「高っ」はなかったですか?
高速。すそう、うちも四国のとき思いました。
はよ通っても、フツウの時間でも、そんなに変わんやーんって。
おれやねんがこちらに行きたいとずっと言うてます。
「涼しいから」だそうです。
1泊ではやはり遠いですか?
Posted by utiyanen at 2011年07月27日 08:47
☆genkiさん
こんばんは~~!
>いやあ、心が洗われる景色ですね
特に木谷沢は渓流の音に包み込まれるような感じでして
じ~~っと見ていたい景色^^
ただ、、、虫除けサイトに忘れてきたんで、じっとしてたらちっこい虫がたかってくるんで
たえず動いてました(爆)
>さんざんいい景色を見てるからですかね(笑)
いやただ単に興味ないみたい(汗)
>さむげたん。。。。
これたまたまレトルトパックもらいもんで、、
あっためると出来上がりってやつですが、旨かったです^^
こんばんは~~!
>いやあ、心が洗われる景色ですね
特に木谷沢は渓流の音に包み込まれるような感じでして
じ~~っと見ていたい景色^^
ただ、、、虫除けサイトに忘れてきたんで、じっとしてたらちっこい虫がたかってくるんで
たえず動いてました(爆)
>さんざんいい景色を見てるからですかね(笑)
いやただ単に興味ないみたい(汗)
>さむげたん。。。。
これたまたまレトルトパックもらいもんで、、
あっためると出来上がりってやつですが、旨かったです^^
Posted by たかやん
at 2011年07月27日 18:44

☆tsgimletさん
こんばんわ~^^
あははっ木谷沢次行かれますか^^
参考になってよかったよかった~
>NDフィルターとPLフィルターを用意していきたいなぁー。
準備万端^^ 私なんか~三脚他全てサイトに。。。。
たまたま持ってたコンデジのちっこい三脚のみ^^;
ええ写真撮ってくださいね^^
蒜山高原キャンプ場からの景色はサイト次第!
鏡ヶ成を浮気する場合は極力早く予約して牧場側をゲットしてくだいませ~
こんばんわ~^^
あははっ木谷沢次行かれますか^^
参考になってよかったよかった~
>NDフィルターとPLフィルターを用意していきたいなぁー。
準備万端^^ 私なんか~三脚他全てサイトに。。。。
たまたま持ってたコンデジのちっこい三脚のみ^^;
ええ写真撮ってくださいね^^
蒜山高原キャンプ場からの景色はサイト次第!
鏡ヶ成を浮気する場合は極力早く予約して牧場側をゲットしてくだいませ~
Posted by たかやん
at 2011年07月27日 18:45

☆utiyanenさん
こんばんは♪
>どこかのパンフレットに出てくるみたいですやん!
お褒めの言葉ありがとです^^ でも全て被写体のおかげかも^^;
じゃ今度はutiyanenさんご夫婦のツーショットを工夫を凝らして撮ってみましょうか?
ソフトはね。。。
大阪に帰って冷静になって「よう食うたわ あんな高いのようけ!」に(爆)
おれやねんさん^^ ほんま涼しいですよ~~景色もようてね
同じ体感温度^^ 広々のびのびですわ。。。。。
ただ雰囲気満喫するにはサイトが牧場側が必須^^
片道休憩入れて3時間弱。。。。でもほとんど高速のみなんで疲れは極小^^
みるところにもよりますが1泊でも全然OKかも^^♪
こんばんは♪
>どこかのパンフレットに出てくるみたいですやん!
お褒めの言葉ありがとです^^ でも全て被写体のおかげかも^^;
じゃ今度はutiyanenさんご夫婦のツーショットを工夫を凝らして撮ってみましょうか?
ソフトはね。。。
大阪に帰って冷静になって「よう食うたわ あんな高いのようけ!」に(爆)
おれやねんさん^^ ほんま涼しいですよ~~景色もようてね
同じ体感温度^^ 広々のびのびですわ。。。。。
ただ雰囲気満喫するにはサイトが牧場側が必須^^
片道休憩入れて3時間弱。。。。でもほとんど高速のみなんで疲れは極小^^
みるところにもよりますが1泊でも全然OKかも^^♪
Posted by たかやん
at 2011年07月27日 18:48

こんばんは~!。
写真、めっちゃ綺麗。
木谷沢渓流って綺麗ですねえ。これ、要チェックですわ。
秋に行くときに行ってみたいです。
昨年、鬼女台展望台からは、雲が多すぎて、大山はちらっとしか見えなかった・・・
でも、すっごいグルメツアー。羨ましい。
写真、めっちゃ綺麗。
木谷沢渓流って綺麗ですねえ。これ、要チェックですわ。
秋に行くときに行ってみたいです。
昨年、鬼女台展望台からは、雲が多すぎて、大山はちらっとしか見えなかった・・・
でも、すっごいグルメツアー。羨ましい。
Posted by マス太
at 2011年07月27日 19:32

☆マス太さん
こんばんは~~^^
木谷沢渓流。。
朝一番に行ったのですが すでに2組の方が三脚しっかりかまえて
静か~に写真撮っておられました^^
だから コンデジ三脚でパッパッパ~と撮ってた私は。。。浮いてた???
帰り間際にもぞくぞくと三脚担いだ方が。。。。
知る人ぞ知るポイントなんでしょうね~
是非秋にお出かけくださいませ!
あそこは三脚必需品でございますわ。。。コンデジのんでもあってよかったです^^;
>すっごいグルメツアー。。。
いやいや全然。。この季節ワンコを車の中にほっとくわけにもいかず。。。
食べたいものの制約の多いこと(涙)
こんばんは~~^^
木谷沢渓流。。
朝一番に行ったのですが すでに2組の方が三脚しっかりかまえて
静か~に写真撮っておられました^^
だから コンデジ三脚でパッパッパ~と撮ってた私は。。。浮いてた???
帰り間際にもぞくぞくと三脚担いだ方が。。。。
知る人ぞ知るポイントなんでしょうね~
是非秋にお出かけくださいませ!
あそこは三脚必需品でございますわ。。。コンデジのんでもあってよかったです^^;
>すっごいグルメツアー。。。
いやいや全然。。この季節ワンコを車の中にほっとくわけにもいかず。。。
食べたいものの制約の多いこと(涙)
Posted by たかやん at 2011年07月28日 22:11
こんにちわ!
いや~、美味しいものと自然に癒されてますね♪
撤収も雨にあわずにで^^
日ごろの行いですかね^m^
いや~、美味しいものと自然に癒されてますね♪
撤収も雨にあわずにで^^
日ごろの行いですかね^m^
Posted by 七宝&くるみパパ at 2011年07月30日 13:22
こんにちは
渓流はマイナスイオン一杯で
気持ち良さ気ですね。
マイナスイオンに癒されたい(笑
それでもって
お蕎麦が美味しそう
あ~食べたくなってきた。
渓流はマイナスイオン一杯で
気持ち良さ気ですね。
マイナスイオンに癒されたい(笑
それでもって
お蕎麦が美味しそう
あ~食べたくなってきた。
Posted by ほりけん at 2011年07月30日 16:33
☆七宝&くるみパパさん
こんばんは~^^
>いや~、美味しいものと自然に癒されてますね♪
一番おいしかったのは家から持参のジンギスカンでしたが(笑)
あっ牛ヒレバーガーは旨かったなぁ~~
850円も出してまずかったらかなりへこんでたかも。。。。
台風接近がわかってたんで必ず降ると。。
周りの皆さんも早々に撤収されてましたよ~
うちは遅いやったかも^^;
>日ごろの行いですかね^m^
そうです^^(巨爆)
こんばんは~^^
>いや~、美味しいものと自然に癒されてますね♪
一番おいしかったのは家から持参のジンギスカンでしたが(笑)
あっ牛ヒレバーガーは旨かったなぁ~~
850円も出してまずかったらかなりへこんでたかも。。。。
台風接近がわかってたんで必ず降ると。。
周りの皆さんも早々に撤収されてましたよ~
うちは遅いやったかも^^;
>日ごろの行いですかね^m^
そうです^^(巨爆)
Posted by たかやん at 2011年07月30日 19:11
☆ほりけんさん
こんばんは!!
>渓流はマイナスイオン一杯、、、、
くるまでお待ちの方がおられたんで、のんびり癒されるほど浴びれませんでした(涙)
しかし渓流の音、なんともいえない味のある景色にほんのひとときでしたが感動。。。
イスおいてまったりしたいですわ~ここで
でも他の方々のお邪魔虫必至(爆)
蕎麦!
ほんとここのそばおいしいですぞ~~
あ~私もまた食べたくなってきた^^;
こんばんは!!
>渓流はマイナスイオン一杯、、、、
くるまでお待ちの方がおられたんで、のんびり癒されるほど浴びれませんでした(涙)
しかし渓流の音、なんともいえない味のある景色にほんのひとときでしたが感動。。。
イスおいてまったりしたいですわ~ここで
でも他の方々のお邪魔虫必至(爆)
蕎麦!
ほんとここのそばおいしいですぞ~~
あ~私もまた食べたくなってきた^^;
Posted by たかやん at 2011年07月30日 19:12