ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いち押しでございます^^


-・-・-・-・-・-・-・-・-
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
-・-・-・-・-・-・-・-・-

ファミリーキャンプ
-・-・-・-・-・-・-・-・-
姉妹ブログも宜しく
パパやんのブログ
闘病生活のこと、いろんなこと
-・-・-・-・-・-・-・-・-
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
-・-・-・-・-・-・-・-・-
-・-・-・-・-・-・-・-・-
-・-・-・-・-・-・-・-・-
訪れたキャンプ場レポ
<2025年>
小梨平キャンプ場②      (長野)  ★浩庵キャンプ場ー⑤    (山梨) ★自然の森ファミリーAC・194 (大阪) ★ふもとっぱらキャンプ⑨ (静岡) ★自然の森ファミリーAC・193 (大阪) ★丸山県民サンビーチ③ (兵庫) ★自然の森ファミリーAC・192 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・191 (大阪)
<2024年>
★ほったらかしオートキャンプ場① (山梨) ★自然の森ファミリーAC・190 (大阪) ★越前渚オートキャンプ場① (福井) ★ふもとっぱらキャンプ⑧ (静岡) ★自然の森ファミリーAC・189 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・188 (大阪) ★陣馬形山キャンプ場⑤  (長野) ★自然の森ファミリーAC・187 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・186 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・185 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・184 (大阪) ★浩庵キャンプ場ー④    (山梨)陣馬形山キャンプ場④  (長野) ★自然の森ファミリーAC・183 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・182 (大阪)ふもとっぱらキャンプ⑦ (静岡)丸山県民サンビーチ② (兵庫)ふもとっぱらキャンプ⑥ (静岡)
<2023年>
★自然の森ファミリーAC・181 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・180 (大阪) ★つり橋の里キャンプ場①(和歌山) ★自然の森ファミリーAC・179 (大阪) ★琵琶湖湖岸緑地②   (滋賀)琵琶湖湖岸緑地①   (滋賀)ふもとっぱらキャンプ⑤ (静岡)自然の森ファミリーAC・178 (大阪)自然の森ファミリーAC・177 (大阪)陣馬形山キャンプ場④  (長野) ★自然の森ファミリーAC・176 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・175 (大阪)小梨平キャンプ場      (長野)  ★自然の森ファミリーAC・174 (大阪) ★伊勢志摩エバーグレイズ ③(三重) ★浩庵キャンプ場ー③    (山梨)自然の森ファミリーAC・173 (大阪)自然の森ファミリーAC・172 (大阪)ふもとっぱらキャンプ④ (静岡) ★自然の森ファミリーAC・171 (大阪)
<2022年>
自然の森ファミリーAC・170 (大阪)自然の森ファミリーAC・169 (大阪)自然の森ファミリーAC・168 (大阪)自然の森ファミリーAC・167 (大阪)陣馬形山キャンプ場③  (長野)自然の森ファミリーAC・166 (大阪)自然の森ファミリーAC・165 (大阪)自然の森ファミリーAC・164 (大阪)陣馬形山キャンプ場②  (長野)自然の森ファミリーAC・163 (大阪)浩庵キャンプ場ー②    (山梨)陣馬形山キャンプ場①  (長野)自然の森ファミリーAC・162 (大阪)ふもとっぱらキャンプ③ (静岡)自然の森ファミリーAC・161 (大阪)自然の森ファミリーAC・160 (大阪)自然の森ファミリーAC・159 (大阪)
<2021年>
自然の森ファミリーAC・158 (大阪)自然の森ファミリーAC・157 (大阪)自然の森ファミリーAC・156 (大阪)自然の森ファミリーAC・155 (大阪)六ツ矢崎浜AC場 ・①  (滋賀)自然の森ファミリーAC・154 (大阪)自然の森ファミリーAC・153 (大阪)自然の森ファミリーAC・152 (大阪)鹿嶺高原キャンプ場   (長 野)自然の森ファミリーAC・151 (大阪)自然の森ファミリーAC・150 (大阪)自然の森ファミリーAC・149 (大阪)自然の森ファミリーAC・148 (大阪)自然の森ファミリーAC・147 (大阪)自然の森ファミリーAC・146 (大阪)自然の森ファミリーAC・145 (大阪)ふもとっぱらキャンプ②(静岡)自然の森ファミリーAC・144 (大阪)自然の森ファミリーAC・143 (大阪)
<2020年>
自然の森ファミリーAC・142 (大阪)自然の森ファミリーAC・141 (大阪)自然の森ファミリーAC・140 (大阪)自然の森ファミリーAC・139 (大阪)自然の森ファミリーAC・138 (大阪)自然の森ファミリーAC・137 (大阪)自然の森ファミリーAC・136 (大阪)自然の森ファミリーAC・135 (大阪)自然の森ファミリーAC・134 (大阪)自然の森ファミリーAC・133 (大阪)自然の森ファミリーAC・132 (大阪)自然の森ファミリーAC・131 (大阪)自然の森ファミリーAC・130 (大阪)自然の森ファミリーAC・129 (大阪)自然の森ファミリーAC・128 (大阪)丸山県民サンビーチ① (兵庫)ふもとっぱらキャンプ①(静岡)自然の森ファミリーAC・127 (大阪)自然の森ファミリーAC・126 (大阪)自然の森ファミリーAC・125 (大阪)
<2019年>
自然の森ファミリーAC・124 (大阪)杜のテラスキャンプ場④(大阪)自然の森ファミリーAC・123 (大阪)自然の森ファミリーAC・122 (大阪)自然の森ファミリーAC・121 (大阪)自然の森ファミリーAC・120 (大阪)自然の森ファミリーAC・119 (大阪)浩庵キャンプ場 ①     (山梨)自然の森ファミリーAC・118 (大阪)自然の森ファミリーAC・117 (大阪)自然の森ファミリーAC・116 (大阪)自然の森ファミリーAC・115 (大阪)杜のテラスキャンプ場③(大阪)自然の森ファミリーAC・114 (大阪)自然の森ファミリーAC・113 (大阪)杜のテラスキャンプ場②(大阪)自然の森ファミリーAC・112 (大阪)自然の森ファミリーAC・111 (大阪)自然の森ファミリーAC・110 (大阪)自然の森ファミリーAC・109 (大阪)
<2018年>
自然の森ファミリーAC・108 (大阪)自然の森ファミリーAC・107 (大阪)自然の森ファミリーAC・106 (大阪)自然の森ファミリーAC・105 (大阪)自然の森ファミリーAC・104 (大阪)自然の森ファミリーAC・103 (大阪)自然の森ファミリーAC・102 (大阪)自然の森ファミリーAC・101 (大阪)自然の森ファミリーAC・100 (大阪)自然の森ファミリーAC・99 (大阪)自然の森ファミリーAC・98 (大阪)自然の森ファミリーAC・97 (大阪)自然の森ファミリーAC・96 (大阪)自然の森ファミリーAC・95 (大阪)
<2017年>
自然の森ファミリーAC・94 (大阪)杜のテラスキャンプ場①(大阪)自然の森ファミリーAC・93 (大阪)自然の森ファミリーAC・92 (大阪)自然の森ファミリーAC・91 (大阪)自然の森ファミリーAC・90 (大阪)自然の森ファミリーAC・89 (大阪)自然の森ファミリーAC・88 (大阪)自然の森ファミリーAC・87 (大阪)自然の森ファミリーAC・86 (大阪)自然の森ファミリーAC・85 (大阪)
<2016年>
自然の森ファミリーAC・84 (大阪)自然の森ファミリーAC・83 (大阪)自然の森ファミリーAC・82 (大阪)自然の森ファミリーAC・81 (大阪)自然の森ファミリーAC・80 (大阪)自然の森ファミリーAC・79 (大阪)自然の森ファミリーAC・78 (大阪)自然の森ファミリーAC・77 (大阪)自然の森ファミリーAC・76 (大阪)自然の森ファミリーAC・75 (大阪)自然の森ファミリーAC・74 (大阪)
<2015年>
自然の森ファミリーAC・73 (大阪)自然の森ファミリーAC・72 (大阪)自然の森ファミリーAC・71 (大阪)自然の森ファミリーAC・70 (大阪)自然の森ファミリーAC・69 (大阪)自然の森ファミリーAC・68 (大阪)自然の森ファミリーAC・67 (大阪)自然の森ファミリーAC・66 (大阪)自然の森ファミリーAC・65 (大阪)自然の森ファミリーAC・64 (大阪)
<2014年>
自然の森ファミリーAC・63 (大阪)自然の森ファミリーAC・62 (大阪)自然の森ファミリーAC・61 (大阪)自然の森ファミリーAC・60 (大阪)自然の森ファミリーAC・59 (大阪)自然の森ファミリーAC・58 (大阪)自然の森ファミリーAC・57 (大阪)自然の森ファミリーAC・56 (大阪)自然の森ファミリーAC・55 (大阪)自然の森ファミリーAC・54 (大阪)自然の森ファミリーAC・53 (大阪)
<2013年>
自然の森ファミリーAC・52 (大阪)自然の森ファミリーAC・51 (大阪)自然の森ファミリーAC・50 (大阪)自然の森ファミリーAC・49 (大阪)自然の森ファミリーAC・48 (大阪)自然の森ファミリーAC・47 (大阪)自然の森ファミリーAC・46 (大阪)自然の森ファミリーAC・45 (大阪)自然の森ファミリーAC・44 (大阪)自然の森ファミリーAC・43 (大阪)
<2012年>
自然の森ファミリーAC・42 (大阪)自然の森ファミリーAC・41 (大阪)自然の森ファミリーAC・40 (大阪)自然の森ファミリーAC・39 (大阪)自然の森ファミリーAC・38 (大阪)
<2011年>
蒜山高原キャンプ場①  (岡山)みのずみオートキャンプ場② (奈良)自然の森ファミリーAC・37 (大阪)自然の森ファミリーAC・36 (大阪)自然の森ファミリーAC・35 (大阪)東かがわ市大池AC ③(香川)自然の森ファミリーAC・34 (大阪)自然の森ファミリーAC・33 (大阪)自然の森ファミリーAC・32 (大阪)自然の森ファミリーAC・31 (大阪)自然の森ファミリーAC・30 (大阪)
<2010年>
自然の森ファミリーAC・29 (大阪)自然の森ファミリーAC・28 (大阪)伊勢志摩エバーグレイズ ③(三重)自然の森ファミリーAC・27 (大阪)自然の森ファミリーAC・26 (大阪)友ヶ島南垂水キャンプ①(和歌山)自然の森ファミリーAC・25 (大阪)吉井竜天オートキャンプ場①(岡山)自然の森ファミリーAC・24 (大阪)八ヶ岳オートキャンプ場④(山梨)自然の森ファミリーAC・23 (大阪)自然の森ファミリーAC・22 (大阪)自然の森ファミリーAC・21 (大阪)自然の森ファミリーAC⑳(大阪)シーサイドコリドールAC ①(香川)自然の森ファミリーAC⑲(大阪)サンビレッジ曽爾AC ②(奈良)自然の森ファミリーAC⑱(大阪)赤穂海浜公園AC   ① (兵庫)自然の森ファミリーAC⑰(大阪)自然の森ファミリーAC⑯(大阪)自然の森ファミリーAC⑮(大阪)
<2009年>
自然の森ファミリーAC⑭ (大阪)大野アルプスランド ①  (兵庫)自然の森ファミリーAC⑬ (大阪)自然の森ファミリーAC⑫ (大阪)自然の森ファミリーAC⑪ (大阪)フォレストステーション波賀AC③(兵庫)自然の森ファミリーAC⑩ (大阪)八ヶ岳オートキャンプ場③(山梨)大山鏡ヶ成キャンプ場 ① (鳥取)みのずみオートキャンプ場① (奈良)自然の森ファミリーAC⑨(大阪)清流の里ぬくみAC  ①(三重)東はりま日時計の丘 ①(兵庫)自然の森ファミリーAC⑧(大阪)東かがわ市大池AC ②(香川)自然の森ファミリーAC⑦(大阪)ウェルネスパーク五色①(兵庫)自然の森ファミリーAC⑥(大阪)自然の森ファミリーAC⑤(大阪)
<2008年>
自然の森ファミリーAC④(大阪)自然の森ファミリーAC③(大阪)伊勢志摩エバーグレイズ ②(三重)自然の森ファミリーAC②(大阪)八ヶ岳オートキャンプ場②(山梨)フォレストステーション波賀AC②(兵庫)毛原オートキャンプ ②(和歌山)東かがわ市大池AC ①(香川)自然の森ファミリーAC①(大阪)
<2007年>
伊勢志摩エバーグレイズ ①(三重)のかみふれあい公園①(和歌山)フォレストステーション波賀AC①(兵庫)マキノ高原キャンプ場 ①(滋賀)OKオートキャンプ場  ①(三重)八ヶ岳オートキャンプ場①(山梨)サンビレッジ曽爾AC  ①(奈良)毛原オートキャンプ ①(和歌山)能登島家族旅行村We①(石川)
-・-・-・-・-・-・-・-・-
ピンクの星ピンクの星お気に入りの皆さんピンクの星ピンクの星
-・-・-・-・-・-・-・-・-
人気ブログランキング


-・-・-・-・-・-・-・-・-
 ★キャンプレポお助け隊
Camp Repo Ring
-・-・-・-・-・-・-・-・-
blogpeople
-・-・-・-・-・-・-・-・-
ピンクの星たかやんの今の主な装備青い星
☆テントドームテント
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5

09年1月購入の新居。末長~いお付き合いとなるでしょう^^ 主にファミリー用で^^だから今は永眠中(汗)
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆テントドームテント
ソロでは主にテンマクデザインのサーカスtc 簡単設営でたまりません^^ 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ9-DX
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ9-DX

11年5月購入の父子キャン用新居。簡単設営で春夏秋冬いろんなパターンで活躍の予感。。ええ仕事しまっせ~^^
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆タープドームテント
ビジョンピークス(VISIONPEAKS) タープ Tarp ファイアプレイスTCヘキサタープ2
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ランタンランタン
Coleman   200A      同い年生まれ の赤い奴ピンクの星   はじめてのWG仕様^^     我家のリビングランタンに・・・・・やさしく夕食をアシスト^^)/ ニコニコ                
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ランタンランタン
Coleman(コールマン) パワーハウスツーマントルランタン
Coleman(コールマン) パワーハウスツーマントルランタン

USAのWG仕様^^明るさ抜群で外灯用
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆テーブル☆
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

言わずと知れた万能テーブル!熱~いDOでもへっちゃら! 一番の活躍者かも^^ (現在2個)
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ドライネットテーブル☆
ロゴス(LOGOS) ドライネットテーブル
ロゴス(LOGOS) ドライネットテーブル

超便利な満足の一品・・・・・洗った食器の乾燥に、食品の保管に、立派なサイドテーブルとして!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆コンパクトテーブル☆
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)

アルミロールで組み立て簡単! ロースタイルでのちょっとしたテーブルに!熱い鍋や蓋をちょっと置いたり大活躍^^)/
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆テーブル&ラック☆
青い星自作ウイングテーブル&コーナンラックピンクの星 どちらもコンパクト収納でお座敷スタイルに大活躍でお気に入り~ニコニコ
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆チェア☆
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア

こりゃ~名前の通り!! ゆ~ったりの座りごごちは絶品ですね~
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆チェア☆
North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX
North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX

ナナ用に購入^^)/・・・かなりのローポジションでリラックス、パパ用としても活躍ですね!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆コット☆

DOD(ディーオーディー) ウルトラクールキャンピングベッド

今はもっぱらこれを利用、幅広で寝やすさ抜群!

*********
ロゴス(LOGOS) FDコットDX3
ロゴス(LOGOS) FDコットDX3

座って良し、寝て良し、置いて良し!特に夏場はパパの睡眠をしっかりサポート^^)/
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆シュラフ☆
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3

寝相の悪い私にはピッタリ^^ 伸びるそしてあったかい 冬キャンも極寒でなければこれで十分!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ハードクーラー☆
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー

赤い奴です!! この存在感は只者ではございませんよ~
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆キッチン用具☆
ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク

食器収納、洗ってそのまま乾燥に、まな板、湯を入れて(そのまま沸かしもOK)なんてのも^^ いいよこれ~
-・-・-・-・-・-・-・-・-
SOTO ステンレスダッチオーブン
SOTO ステンレスダッチオーブン

家でもフィールドでも大活躍の一品!お手入れ簡単が一番のポイントかな。料理のレパートリーがグッと増える使える奴でございます^^v
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ユニセラTG☆

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG-III

これなくして我家の定番焼き串は語れません!!お手軽カセット焼き焼きもいいけれど~やっぱ炭火が断然旨いですよ~^^)/

-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ファイアグリル焚き火
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル

BBQに、焚き火に大活躍!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆調理具食事
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club

みんなでお料理、そしてお洒落なお皿に早代わり~ハンドルカバーお忘れなく^^
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆チャコスタ☆
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ

目からウロコの一品! 今までの火熾しはなんだったのか!!!!って思った超便利な炭熾し!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆パイルドライバー☆
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

外灯ランタンどこ吊るそかな~?なんて迷いが吹っ飛んだぁ~^^)/ 主に外灯ランタン+表札に^^
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆山専ボトル☆
サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル
サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル

超お勧めボトル♪保温力・保冷力抜群の一品。冬はいつでもあったか飲み物・・・なかなか冷めません! 夏場は氷の貯蔵庫に・・・氷ほとんど溶けません^^ お高いけどそれ以上の価値あると思います!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆トライポッド☆
DO料理には欠かせない一品^^火加減調節思いのまま^^ ○ーナン印でございます^^

2009年05月24日

日時計の丘よりただいま~♪

日時計の丘よりただいま~♪



はじめまして~♪の 東はりま日時計の丘公園ACから帰ってきましたニコニコ

夜から朝方まで降ってた 雨 も上がってピーカンの晴れ

撤収もバリバリ乾燥晴れ

PM0:30「帰るで~」と車に乗ったとたんに、、、、ポツリ!!  そしてどしゃぶりの雷さんまで^^;

晴男の面目躍如というところでしょうかチョキ







このブログの人気記事
ソロそしてファミキャン in 父の日
ソロそしてファミキャン in 父の日

ふもとっぱらキャンプ
ふもとっぱらキャンプ

ひとりキャンプ 令和3年
ひとりキャンプ 令和3年

新幕テンマクデザイン サーカスTC DX IN 自然の森
新幕テンマクデザイン サーカスTC DX IN 自然の森

それは一冊の本から始まった ひとりキャンプ
それは一冊の本から始まった ひとりキャンプ

同じカテゴリー(東はりま日時計の丘)の記事画像
最終回^^のんびりキャンプ IN 東はりま日時計の丘
のんびりキャンプ IN 東はりま日時計の丘②
のんびりキャンプ IN 東はりま日時計の丘^^
早朝モーニング(@_@)
今日もノンビリp(^^)q
出撃してます(^O^)ここはどこ?
同じカテゴリー(東はりま日時計の丘)の記事
 最終回^^のんびりキャンプ IN 東はりま日時計の丘 (2009-06-03 08:30)
 のんびりキャンプ IN 東はりま日時計の丘② (2009-05-29 20:36)
 のんびりキャンプ IN 東はりま日時計の丘^^ (2009-05-27 19:16)
 早朝モーニング(@_@) (2009-05-24 06:02)
 今日もノンビリp(^^)q (2009-05-23 16:09)
 出撃してます(^O^)ここはどこ? (2009-05-23 12:23)

この記事へのコメント
お帰りなさ〜い♪
モモちゃん&フレンズは戦力になってゆっくりできたし、高カロリーな朝食…充電バッチリですね(*^^*)
はじめまして〜♪のキャンプ場はいかがでした?
Posted by 336DX at 2009年05月24日 17:37
おかえりなさ~い♪
あ!やっぱり日時計でしたか。
写真から「そうかな?」と。

雨男さんの名はEND?^^
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年05月24日 19:02
☆336DXさん

こんばんは~~ただいまで~す^^

>モモちゃん&、、、
ほんと今回は洗物から晩飯支度まで二人でやるって頑張ってくれました。
何もやること無くなって、、暇、、、いやのんびりさせていただきましたね。

>高カロリー、、、
晩飯残すといかんですね^^;

>はじめまして~、、、、
よかったですね~ またUPしまっす!
Posted by たかやん at 2009年05月24日 21:20
おっかえり~^^

エエ天気でしたね~^^
昼から崩れたんですか
乾燥撤収間に合って出来て良かったっすね^^

テルテル隊長任務完了~w
Posted by シェリ子パパ at 2009年05月24日 21:26
☆utiyanenさん

こんばんは&ただいまです♪

あははっご正解です~utiyanenさんの後を追って(ストーカーではございません^^;)はじめまして~で行ってきましたよん。
ワンコダメなんで、父子キャンで狙ってました♪
シャワーしてて同時洗いが頭に浮かび、、、めっちゃ一人で笑けてました^^

>雨男さん、、、、
???何のことでしょうか?(笑)
さすがに雨撤収なんてことになったらどうしようかって、ビビッてましたが(汗)
Posted by たかやん at 2009年05月24日 21:43
こんばんわ!

お帰りなさい(〃▽〃)

お天気でよかった!
キャンプ楽しまれましたね(*'∀'*)

よっ、晴れ男!!
Posted by 七宝&くるみパパ七宝&くるみパパ at 2009年05月24日 21:51
☆シェリ子パパさん

たっだいま~~~^^

夜~朝方は雨で・・・・・って気分でしたが、見事汗ばむええ天気に^^
テルテル隊長の面目つながりました~
で、出た瞬間に雨降ってきたんで、入れ替わりにパパさん来られたのかなあって(笑)

それと、、、何で場所わかったのかなあ~~~って。行ったことありましたっけ?
それとも出撃、、、の写真の大きな(めっちゃ小さ過ぎて、、、)ヒントを発見した???
Posted by たかやん at 2009年05月24日 21:59
こんばんは ヽ(^o^)丿

お疲れ様で~す

乾燥撤収が出来て良かったですね。

我が家も10時位まで降ったり止んだりの雨だったので、
乾燥撤収無理かな~~と思ったら、
晴れて良かったです\(^o^)/
Posted by koukoukoukou at 2009年05月24日 22:03
☆ 七宝&くるみパパさん

こんばんは~~
ただいま~~です^^

お天気でほんま良かったですよ^^)/
最近の傾向決してよくなかったもんで^^;
のんびりキャンプ楽しんできました。

>よっ、晴れ男!!
・・めっちゃ嬉しいお言葉~!!!!!!!
Posted by たかやん at 2009年05月24日 22:17
☆koukouさん

こんばんは^^
お疲れでっす!

撤収後 ゴロゴロ~ですね^^
同じような感じだったんですねぇ 昨日今日の皆さんは^^

ほんと乾燥撤収、朝方はどうなることやらって思いましたよね^^;
乾燥撤収、、気持ちいいですよねぇやっぱり。

うちは撤収後、人生ゲームしてましたが(笑)
Posted by たかやん at 2009年05月24日 22:37
こんばんは^^

はじめまして~♪の東はりまは如何でしたか?
今週末は天候が猫の目のように変わりましたね。
夜中に雨降った時には少しブルーになりましたが(ワタクシも兵庫でした)
案外テントにあたる雨音すきなんです。
Posted by いきらく at 2009年05月24日 23:26
おはようございます!

おおっ!我が家も同じようなパターンで
切り抜けましたよー
よかったですねー!

前言撤回させていただきます(笑)
Posted by こーき at 2009年05月25日 08:22
おはようございます!

昨日は変な天気でしたね〜

私は晴れ男の名前通り、バッチリでしたが。

それにしても、良い娘さんを2人もお持ちでうらやましい(^^;)

今度貸してください(笑)
Posted by genki at 2009年05月25日 09:12
なるほど、ラッキーちゃんお留守番でしたか。

うちも、ママとワンコが留守番のときしか、こんなところ行けません。

それでなくっても、東はりまって予約取りにくいのに・・・

あああ、東はりま、行きたいです。
Posted by マス太マス太 at 2009年05月25日 17:57
おかえりなさぁい^^

東はりまへ行かれてたんですね♪
モモちゃんとお友達 すごい~~!
我が家の子供達も目指しておくれ~です(笑)

こちらも夜中は大雨・・・
でも、朝には晴れ間も見えて乾燥撤収できました♪

帰られる時にポツリとは・・・
日ごろの行いの成果ですね(ニヤ)
Posted by papa_gks_mamapapa_gks_mama at 2009年05月25日 18:36
☆いきらくさん

こんばんは~~

東はりま、、、いいところでしたよ~

ほんと変な天気でしたよね^^;
快晴?曇り?雨?の繰り返し、、、、

テントにあたる雨音。。。
私も好きですね~雑音消してくれますし~結構心地よいリズムなんですよね^^
さすがに集中豪雨は困りますが(爆)
Posted by たかやんたかやん at 2009年05月25日 20:22
☆こーきさん

今晩は^^

>我家も同じようなパターン、、
おぉ~どこに出撃されてたんですかな~
この日は皆さん、朝起きたらブルーだったんでしょうね~
私は雨も好きですから・・・・

>前言撤回させて、、、、
あははっ でしょ!でしょぉ~!(笑)
Posted by たかやんたかやん at 2009年05月25日 20:37
☆genkiさん

こんばんで~す^^

昨日の天気は近畿の方は、みなさん悩ましい天気だったみたいですね~

>晴れ男の名前通り、、、
genkiさんは晴男さんという名前なんだぁ^^
じゃ~私と出撃すれば快晴間違いなしですな(笑)
バッチリとうことは出撃されましたかな?

>よい娘さん2人で、、、、
あははっ一人はモモのお友達でした~
いやいや、一緒に行ってくれてるだけで有難く思ってますんで、、、
あぁ~いつまで行ってくれるのやら^^;
Posted by たかやんたかやん at 2009年05月25日 20:51
☆マス太さん

こんばんは~~~

まだまだワンコダメってところ多いですよね~^^;
悩ましい限りですね、、、
あっここいいや~って思ったらワンコダメって、、、、、、。

>予約取りにくい、、、、
そうなんですよ~今回はちょうど新型インフルエンザの影響があってか、キャンセルが出ていて、いいタイミングでした。

東はりま、いいとこでした^^
是非一度足運んでくださいね~~
Posted by たかやんたかやん at 2009年05月25日 20:57
☆papa_gks_mamaさん

こんばんは^^

お山に行かれていたんですね♪

>モモちゃんとお友達、、、
あははっ今回は二人で遊び感覚でやるって言ったんだと思いますが^^;
目指す、、、そんな大したことないですよ~そのうちやりた~いって子供から言ってきますよきっと^^

お山は大雨でしたか^^;

>帰られる時に、、、
日頃の行いはいいことにしておきましょう~この際^^
でも絶妙のタイミングには、びっくりでした。まさに車に乗って動き出した瞬間にフロントガラスにポツリ、、、
Posted by たかやんたかやん at 2009年05月25日 22:08
こんばんは!

僕もただいま~~ですヽ(^。^)ノ
コメント有難うございました。

僕もキャンプ楽しんできました。

「東はりま日時計」ってわんこうがNGなので、いまだ出撃したことがありません。
でも日本一のキャンプ場とも言われているそうですね。
たかやんは何が良かったですか?

また教えてください(*^^)v
Posted by モン吉モン吉 at 2009年05月25日 23:58
☆モン吉さん

こんばんは~~

四国からお帰りなさ~~~い^^
そんなんですよね、ワンコダメなんですっごく残念に思い帰ってきましたぁ。。。

いいところでしたね~さすが五星~とまではどうかな~でしたが、高規格なのに自然をいっぱい感じられて、お値段もお安くて、案外大阪からあっと言う間でしたしね。
ワンコおいて、また父子で行ってみたいと思いましたよ~~
Posted by たかやんたかやん at 2009年05月26日 20:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日時計の丘よりただいま~♪
    コメント(22)