2009年08月22日
☆信州 de 避暑キャン in 八ヶ岳③

お盆休み恒例の避暑&リゾートキャンに行って来ましたぁ~~

八ヶ岳オートキャンプ場 を拠点として八ヶ岳をあっちへウロウロ、こっちへウロウロ^^;
2泊3日の旅は あっ! と言う間に最終日

回顧録 : パパ 「信州は3泊4日にしようやぁ!」 ママ 「ありえへん!」 即却下

☆撤収


いつものとおり早朝モーニングを終え、撤収準備にとりかかる、、、、、、、
皆さんはまだ夢の中~~
OUTはAM11時

特にお盆の中日で今日も予約はいっぱいだそうで、そうのんびりもしてられない
涼しい中での撤収はいいね~ 暑いとこうはいかない
休憩休憩で倍はかかる
朝食は、松茸のお吸い物(超定番ですね~)と
昨夜の栗御飯おにぎり
で軽く済ませ、本格撤収に
赤のスチベルくんは期待通りの活躍
出発前夜にロゴスの氷点下パック2種と2リットルペットのお茶を凍らせてIN!
ペットのお茶 1/4が凍ったまま残ってました



そして撤収完了!!
☆お空の散歩
初日は靄? 雲?で断念した サンメドウズ清里スキー場
へ
ワンコ連れでも乗れる2本のリフト^^

ひとつはお花畑の上をのんびりフラワーリフト 標高1900Mまで一気に上るパノラマリフト






天気良過ぎで標高1900Mでも 暑い!!
☆おやきとおそば
JR鉄道最高地点のある野辺山に

ここはママのリクエスト、、、、目当てはここの売店で売っている おやき

格安でなんと 1個 100円なり
種類は6種類ほどあるが、やっぱりなんと言っても 野沢菜おやき
びっしり詰まった野沢菜は旨い旨い^^

お土産で何個も買ってはりました
ついでに遅めの昼食もここで、、、、、、、、、、
おばあちゃん達が作るお蕎麦 おうどん、、、、、、、
これも遅めで、注文されてた方はみ~~んな忘れさられてないか心配顔でした~~



心配されたお天気も3日間とも
で、、、、、、

お盆の渋滞も、、、、、、全く遭わず~~~~ ええ盆休みでしたぁ!
お ・ わ ・ り ♪
初日はこちら~ 2日目はこちら~
過去の八ヶ岳オートキャンプ場レポ
第2回目訪問 2008/08/10~13
第1回目訪問 2007/08/12~14


いつものとおり早朝モーニングを終え、撤収準備にとりかかる、、、、、、、
皆さんはまだ夢の中~~

OUTはAM11時

特にお盆の中日で今日も予約はいっぱいだそうで、そうのんびりもしてられない
涼しい中での撤収はいいね~ 暑いとこうはいかない
休憩休憩で倍はかかる

朝食は、松茸のお吸い物(超定番ですね~)と
昨夜の栗御飯おにぎり


赤のスチベルくんは期待通りの活躍

出発前夜にロゴスの氷点下パック2種と2リットルペットのお茶を凍らせてIN!
ペットのお茶 1/4が凍ったまま残ってました




そして撤収完了!!
☆お空の散歩
初日は靄? 雲?で断念した サンメドウズ清里スキー場

ワンコ連れでも乗れる2本のリフト^^

ひとつはお花畑の上をのんびりフラワーリフト 標高1900Mまで一気に上るパノラマリフト
天気も上々
で、快適な空中散歩


真っ青な空と雄大な景色、そして眼下には色とりどりのお花畑



こんなお方も、、、サングラス? 誰かに似てる???

残念ながら富士山は見えなかった~




天気良過ぎで標高1900Mでも 暑い!!
☆おやきとおそば
JR鉄道最高地点のある野辺山に

ここはママのリクエスト、、、、目当てはここの売店で売っている おやき

格安でなんと 1個 100円なり

種類は6種類ほどあるが、やっぱりなんと言っても 野沢菜おやき
びっしり詰まった野沢菜は旨い旨い^^

お土産で何個も買ってはりました

ついでに遅めの昼食もここで、、、、、、、、、、
おばあちゃん達が作るお蕎麦 おうどん、、、、、、、
これも遅めで、注文されてた方はみ~~んな忘れさられてないか心配顔でした~~




心配されたお天気も3日間とも


お盆の渋滞も、、、、、、全く遭わず~~~~ ええ盆休みでしたぁ!
お ・ わ ・ り ♪
初日はこちら~ 2日目はこちら~
過去の八ヶ岳オートキャンプ場レポ
第2回目訪問 2008/08/10~13
第1回目訪問 2007/08/12~14
Posted by たかやん at 21:33│Comments(28)
│八ヶ岳AC
この記事へのコメント
こばわわ~^^
3日間エエお天気でのんびり出来て良かったですね^^
最終日の撤収だけはまぁ仕方無しってとこですがw
こちとらこの日は朝から電話しまくりで違う意味で必死でした~(爆
野沢菜おやき美味しいですよね^^
ええなぁ こんな避暑地のキャンプ~
一度は行ってみたいです^^
やっぱり3泊4日かな?w
3日間エエお天気でのんびり出来て良かったですね^^
最終日の撤収だけはまぁ仕方無しってとこですがw
こちとらこの日は朝から電話しまくりで違う意味で必死でした~(爆
野沢菜おやき美味しいですよね^^
ええなぁ こんな避暑地のキャンプ~
一度は行ってみたいです^^
やっぱり3泊4日かな?w
Posted by シェリ子パパ at 2009年08月22日 23:39
まいどです!
やっぱり晴れ男でしたか(笑)
お花畑!
ハイジの世界ですね〜(^-^)
ゆっくりできて、避暑もできて、奥さんのリクエストにも応えて、最高の夏キャンプですね(^o^)
うちは懲りずにまだまだ海水浴ですよ(笑)暑い!
やっぱり晴れ男でしたか(笑)
お花畑!
ハイジの世界ですね〜(^-^)
ゆっくりできて、避暑もできて、奥さんのリクエストにも応えて、最高の夏キャンプですね(^o^)
うちは懲りずにまだまだ海水浴ですよ(笑)暑い!
Posted by genki at 2009年08月22日 23:55
こんばんは!
たかやんさんファミリーの笑顔が素敵ですね^^
温かな雰囲気がバッチリ伝わってきました。
ええお盆休みでしたねぇ^^
あれ、ハチですよね・・・?
ほんまにサングラスしてるみたいですね^^
たかやんさんファミリーの笑顔が素敵ですね^^
温かな雰囲気がバッチリ伝わってきました。
ええお盆休みでしたねぇ^^
あれ、ハチですよね・・・?
ほんまにサングラスしてるみたいですね^^
Posted by いんちょ at 2009年08月23日 00:28
今晩は^^
3日間も信州で残暑キャンプとは羨ましいかぎりですな~ぁ (´∀`)しかも渋滞も無くとは・・・やはり中国方面行きに比べ近畿からこちら方面へはあまり渋滞の影響も無いのかな?
来年当たりは、家もこちら方面に残暑キャンプに変更しようかな^^v花火は捨てがたい気もあるんですが夏場涼しいのにはかえられませんもんね( ̄ー ̄)
3日間も信州で残暑キャンプとは羨ましいかぎりですな~ぁ (´∀`)しかも渋滞も無くとは・・・やはり中国方面行きに比べ近畿からこちら方面へはあまり渋滞の影響も無いのかな?
来年当たりは、家もこちら方面に残暑キャンプに変更しようかな^^v花火は捨てがたい気もあるんですが夏場涼しいのにはかえられませんもんね( ̄ー ̄)
Posted by おいやん
at 2009年08月23日 01:41

こんにちは^^
信州への避暑キャン憧れるな~♪
今回は色々と観光されたようですね^^
3日間 快晴で、渋滞にもあわなかったんだ~。
家なんて....
やっぱり、日頃の行いかな^^
涼しいと撤収も楽ですよね。
家は暑くて死にかけました....
信州への避暑キャン憧れるな~♪
今回は色々と観光されたようですね^^
3日間 快晴で、渋滞にもあわなかったんだ~。
家なんて....
やっぱり、日頃の行いかな^^
涼しいと撤収も楽ですよね。
家は暑くて死にかけました....
Posted by tetsu4325
at 2009年08月23日 16:34

何を贅沢な2泊3日なんて!
早く下界の暑さに戻ってください 笑
スチベルはお買い得でしたね^^
一瞬考えましたよ リフトの写真 前に一人乗りなんですね
あの蜂 戦闘態勢に入ってませんか!
早く下界の暑さに戻ってください 笑
スチベルはお買い得でしたね^^
一瞬考えましたよ リフトの写真 前に一人乗りなんですね
あの蜂 戦闘態勢に入ってませんか!
Posted by shinpapasaku at 2009年08月23日 19:59
こんばんわ!
いいですね、避暑地で観光もしながらのキャンプ!
終日いいお天気で(*'∀'*)
涼しくなってきたし、わたしもそろそろ出撃したいです(;^ω^)
いいですね、避暑地で観光もしながらのキャンプ!
終日いいお天気で(*'∀'*)
涼しくなってきたし、わたしもそろそろ出撃したいです(;^ω^)
Posted by 七宝&くるみパパ at 2009年08月23日 21:24
こんばんは。
スチベル大活躍ですね。
うちはペットボトルを前日から作ったのがまずかったのか、次の日の午前中には溶けてしまいました。
やっぱり1週間前くらいには作った方がいいですね。
スチベル大活躍ですね。
うちはペットボトルを前日から作ったのがまずかったのか、次の日の午前中には溶けてしまいました。
やっぱり1週間前くらいには作った方がいいですね。
Posted by yuushun
at 2009年08月23日 21:44

☆シェリ子パパさん
こんびゃんでっす!
ほんま前日までいろいろとあったんで心配してましたが、お蔭様で日頃の行いを神様がみておられたのですね~♪^^;
この日はパパさん出撃って朗報いただいて、みんなで良かったね~~って^^
3泊4日、、、憧れます♪
の~~んびり撤収のことなど忘れて。。。。
ただ、お財布に厳しいリゾート地なんで(汗)
こんびゃんでっす!
ほんま前日までいろいろとあったんで心配してましたが、お蔭様で日頃の行いを神様がみておられたのですね~♪^^;
この日はパパさん出撃って朗報いただいて、みんなで良かったね~~って^^
3泊4日、、、憧れます♪
の~~んびり撤収のことなど忘れて。。。。
ただ、お財布に厳しいリゾート地なんで(汗)
Posted by たかやん
at 2009年08月23日 22:52

こんばんは^^
信州まで足を延ばすと3泊はしたいですよね~
同感です。
標高1900mでも暑かったですか~
そりゃ~こっちの高原では暑いはずですね(笑)
信州まで足を延ばすと3泊はしたいですよね~
同感です。
標高1900mでも暑かったですか~
そりゃ~こっちの高原では暑いはずですね(笑)
Posted by マツテック
at 2009年08月23日 22:55

☆genkiさん
こんばんで=す^^
>やっぱり晴れ男、、
いやいや晴れでも雨でもどんとこい男です^^
リフト乗って、下を見ると色とりどりのお花、見上げると青空、そして爽快な景色、、、たまりませんぞ~~~
>うちはまだまだ海水浴、、、
私もキャンプやる前は、海水浴男でした(笑)
こんばんで=す^^
>やっぱり晴れ男、、
いやいや晴れでも雨でもどんとこい男です^^
リフト乗って、下を見ると色とりどりのお花、見上げると青空、そして爽快な景色、、、たまりませんぞ~~~
>うちはまだまだ海水浴、、、
私もキャンプやる前は、海水浴男でした(笑)
Posted by たかやん
at 2009年08月23日 22:56

☆いんちょさん
こんばんは~~
>笑顔が素敵ですね、、、
ありがとうございます~~
でも、ほかに仏頂面の写真いっぱいで選ぶの苦労してます(汗)
まあみんなに楽しんでもらえれば、キャンプいっぱい行けるし、頑張ってます(笑)
このハチ、確かにこっち見て首ひねってました^^ そのひねり方も人間みたいに、、、みんなで大爆笑でしたw!
こんばんは~~
>笑顔が素敵ですね、、、
ありがとうございます~~
でも、ほかに仏頂面の写真いっぱいで選ぶの苦労してます(汗)
まあみんなに楽しんでもらえれば、キャンプいっぱい行けるし、頑張ってます(笑)
このハチ、確かにこっち見て首ひねってました^^ そのひねり方も人間みたいに、、、みんなで大爆笑でしたw!
Posted by たかやん
at 2009年08月23日 23:05

☆おいやんさん
こんばんは^^
そうですね、中国方面はどうしても帰省の皆さんが中国道に集中するんで、いっつも渋滞ですよね。
今回は東名の一部不通もあったんですが、なんとか事故も渋滞も逃れられました。
>花火捨てがたい、、、
毎年15日諏訪湖で規模でかい花火大会があります!それに照準をあわせれば、大丈夫ですよ♪
こんばんは^^
そうですね、中国方面はどうしても帰省の皆さんが中国道に集中するんで、いっつも渋滞ですよね。
今回は東名の一部不通もあったんですが、なんとか事故も渋滞も逃れられました。
>花火捨てがたい、、、
毎年15日諏訪湖で規模でかい花火大会があります!それに照準をあわせれば、大丈夫ですよ♪
Posted by たかやん
at 2009年08月23日 23:11

☆tetsu4325さん
こんばんは~~♪
>信州への避暑キャン憧れるな~♪
いやいや帰省の8連休憧れます^^
それだけあったら、いろんなこと楽しまれたみたいで、うらやましいな~~っと!
>うちは暑くて。。。
そりゃ~南国九州!!!
暑さを楽しんで来られたと思ってましたが(爆)
こんばんは~~♪
>信州への避暑キャン憧れるな~♪
いやいや帰省の8連休憧れます^^
それだけあったら、いろんなこと楽しまれたみたいで、うらやましいな~~っと!
>うちは暑くて。。。
そりゃ~南国九州!!!
暑さを楽しんで来られたと思ってましたが(爆)
Posted by たかやん
at 2009年08月23日 23:17

☆shinpapasakuさん
こんばんでっす!
あははっもうどっぷり下界の暑さに浸ってバテバテです、、、今日も仕事泣きっ面にハチ、、、、、
ハチといえば、このハチ戦闘体制とは違って、実に愛嬌のあるハチさんで、カメラと撮ってる間、こっち見て首をかしげるかしげる、、ビデオで撮ってればおもしろビデオ投稿できたかも^^
リフト一人乗り、、、、ブロガーの悲しき運命(笑)
こんばんでっす!
あははっもうどっぷり下界の暑さに浸ってバテバテです、、、今日も仕事泣きっ面にハチ、、、、、
ハチといえば、このハチ戦闘体制とは違って、実に愛嬌のあるハチさんで、カメラと撮ってる間、こっち見て首をかしげるかしげる、、ビデオで撮ってればおもしろビデオ投稿できたかも^^
リフト一人乗り、、、、ブロガーの悲しき運命(笑)
Posted by たかやん
at 2009年08月23日 23:30

☆七宝&くるみパパさん
こんばんは~~
観光しながらのキャンプ、、、
実は昔っから暑さを逃れて、夏は信州の旅、、、ホテル→車中泊→キャンプとの変遷が^^
お天気にはほんと恵まれました^^
もう朝晩は結構涼しくなってきましたんで、そろそろGOですね^^
こんばんは~~
観光しながらのキャンプ、、、
実は昔っから暑さを逃れて、夏は信州の旅、、、ホテル→車中泊→キャンプとの変遷が^^
お天気にはほんと恵まれました^^
もう朝晩は結構涼しくなってきましたんで、そろそろGOですね^^
Posted by たかやん
at 2009年08月23日 23:33

☆yuushunさん
こんばんは^^
スチベルくん頑張ってくれましたね^^
今回よりロゴスの保冷剤1個プラスが効いたのかな?
それと出発1日前から、氷入れてあらかじめスチベル内を冷やしておいたのが効果倍増のような気がします。
どこかで書いてあったのですが、まずクーラー本体を冷やそうと保冷剤が頑張るみたいなので、やるとやらないではスタート位置が違うみたいですね^^
こんばんは^^
スチベルくん頑張ってくれましたね^^
今回よりロゴスの保冷剤1個プラスが効いたのかな?
それと出発1日前から、氷入れてあらかじめスチベル内を冷やしておいたのが効果倍増のような気がします。
どこかで書いてあったのですが、まずクーラー本体を冷やそうと保冷剤が頑張るみたいなので、やるとやらないではスタート位置が違うみたいですね^^
Posted by たかやん
at 2009年08月23日 23:39

☆マツテックさん
こんばんは~~^^
でしょ!3泊はしたいですよね~~やっぱ。
でも嫁はテントは2泊が限界、、、
じゃあと1泊はペンションでも、、、(あかんお財布が、、、、、、)
>標高1900mでも、、、
ほんと事前の気温なんか見てると長袖準備OKなんて、いそいそとリフトへ、、、
でも、お天気良すぎで直射日光ばっちり浴びて暑い暑い^^;
木陰はでもひんやりでその差はすごかったです^^
こんばんは~~^^
でしょ!3泊はしたいですよね~~やっぱ。
でも嫁はテントは2泊が限界、、、
じゃあと1泊はペンションでも、、、(あかんお財布が、、、、、、)
>標高1900mでも、、、
ほんと事前の気温なんか見てると長袖準備OKなんて、いそいそとリフトへ、、、
でも、お天気良すぎで直射日光ばっちり浴びて暑い暑い^^;
木陰はでもひんやりでその差はすごかったです^^
Posted by たかやん
at 2009年08月23日 23:47

こんにちは~
終日晴れ!とは素晴らしい&うらやましいです!
スチベルも大活躍されたようですし…
ピカピカが眩しいな~
リフトではラッキーくんもしっかりカメラ目線で、わかってますね(^^)v
終日晴れ!とは素晴らしい&うらやましいです!
スチベルも大活躍されたようですし…
ピカピカが眩しいな~
リフトではラッキーくんもしっかりカメラ目線で、わかってますね(^^)v
Posted by ぱんだ嫁
at 2009年08月24日 14:26

こんにちは。
めっちゃ、いい写真撮れてますやん。
綺麗な空の色ですわ。
最近、皆さんのブログでも雨が続いていたので、見ているだけで気持ちがいいです。
ええ、お盆でしたねえ。
めっちゃ、いい写真撮れてますやん。
綺麗な空の色ですわ。
最近、皆さんのブログでも雨が続いていたので、見ているだけで気持ちがいいです。
ええ、お盆でしたねえ。
Posted by マス太 at 2009年08月24日 19:41
☆ぱんだ嫁さん
こんばんは~~
ひゃはは~申し訳ないくらいいいお天気つづきでしたね^^
13日なんか、周りの地域でも雨降ってたって聞いてびっくりでしたから^^;
>ピカピカが、、、
いつまで大事につかえるか、これが問題ですね^^;いまは腫れ物さわるがごとくやさし~~く持ち運び(笑)
ラッキーはたぶん、「ナンデヒトリデ、ノッテルノ?」って感じでした(汗)
こんばんは~~
ひゃはは~申し訳ないくらいいいお天気つづきでしたね^^
13日なんか、周りの地域でも雨降ってたって聞いてびっくりでしたから^^;
>ピカピカが、、、
いつまで大事につかえるか、これが問題ですね^^;いまは腫れ物さわるがごとくやさし~~く持ち運び(笑)
ラッキーはたぶん、「ナンデヒトリデ、ノッテルノ?」って感じでした(汗)
Posted by たかやん
at 2009年08月24日 20:59

☆マス太さん
こんばんは^^
いやぁ~お褒めをいただきありがとうございます!!って、私の腕じゃないんですけど、、、お天気さま感謝!!
確かに天候不純で今年のキャンプは多くの方が雨、それもかなりの雨にやられてはるんで、気の毒や~なんて思いながら、ブログを徘徊。。。。。
でもようやく、落ち着いていい天気、そして朝夕は涼しくなってきましたね^^
いよいよ気持ちのよいキャンプシーズン到来ですね^^)/
こんばんは^^
いやぁ~お褒めをいただきありがとうございます!!って、私の腕じゃないんですけど、、、お天気さま感謝!!
確かに天候不純で今年のキャンプは多くの方が雨、それもかなりの雨にやられてはるんで、気の毒や~なんて思いながら、ブログを徘徊。。。。。
でもようやく、落ち着いていい天気、そして朝夕は涼しくなってきましたね^^
いよいよ気持ちのよいキャンプシーズン到来ですね^^)/
Posted by たかやん
at 2009年08月24日 21:04

こんばんはです!
一話から楽しませていただきましたよぉ~
やはりママさんとは攻防ありなんですね^^
でも2泊で充分やとおもうのですが、、、、、
写真拝見していても秋が少しずつ近づいているような感じですね
やっぱ八ヶ岳はちゃうなぁ~~
一話から楽しませていただきましたよぉ~
やはりママさんとは攻防ありなんですね^^
でも2泊で充分やとおもうのですが、、、、、
写真拝見していても秋が少しずつ近づいているような感じですね
やっぱ八ヶ岳はちゃうなぁ~~
Posted by chariepapa at 2009年08月24日 21:44
☆chariepapaさん
こんばんで~す^^
>2泊で十分、、、、
いや~~~それがそれが観光地、、、
あっちも行きたい、こっちも行きたいで時間が足りません(汗)
キャンプ場での~~んびりもしたいし、、贅沢な話です(反省)
>やっぱ八ヶ岳はちゃうな~~
でも今日のこの涼しさなら、大阪で十分ですな(爆)
こんばんで~す^^
>2泊で十分、、、、
いや~~~それがそれが観光地、、、
あっちも行きたい、こっちも行きたいで時間が足りません(汗)
キャンプ場での~~んびりもしたいし、、贅沢な話です(反省)
>やっぱ八ヶ岳はちゃうな~~
でも今日のこの涼しさなら、大阪で十分ですな(爆)
Posted by たかやん at 2009年08月24日 23:18
夏の信州はよさそうですね~♪
私の6月の長期遠征を思い出しました!
来年は夏に長期休暇とろうかな~♪
私の6月の長期遠征を思い出しました!
来年は夏に長期休暇とろうかな~♪
Posted by koutarou
at 2009年08月25日 22:17

☆koutarouさん
こんばんは~~
そうでしたね~6月に長期遠征、、、
でもあの時期に長期で休みとれるなんて、すっげ~なあなんて思ってました^^
夏の信州は暑がりにはぴったりですわw~
もし山は派なら来年は是非信州へ~^^
こんばんは~~
そうでしたね~6月に長期遠征、、、
でもあの時期に長期で休みとれるなんて、すっげ~なあなんて思ってました^^
夏の信州は暑がりにはぴったりですわw~
もし山は派なら来年は是非信州へ~^^
Posted by たかやん at 2009年08月26日 19:08
こんにちは~!
リフトに乗って空中散歩が気持ち良さそうですね~。
我が家も来年こちら方面にキャンプに行ったら是非乗ってみようと思いました。
来年はシャトレーゼでアイス食べて、ハイジの村に行って・・・・
2泊じゃ足りなそうですね! (^^)
今から奥様を説得する材料を集めなきゃ!
リフトに乗って空中散歩が気持ち良さそうですね~。
我が家も来年こちら方面にキャンプに行ったら是非乗ってみようと思いました。
来年はシャトレーゼでアイス食べて、ハイジの村に行って・・・・
2泊じゃ足りなそうですね! (^^)
今から奥様を説得する材料を集めなきゃ!
Posted by ヒロシッチ at 2009年08月29日 12:32
☆ヒロシッチさん
こんばんは^^
リフトは気持ちよかったですね~
お天気とにらめっこしながら、是非チャレンジしてください。お花と景色と空気存分に味わえますよ~♪
シャトレーゼとハイジ、、、、
あはは来年の行き先決まったぁ^^
毎年悩むんですよね~どこ行こうかって^^;
3泊した~~い!!
こんばんは^^
リフトは気持ちよかったですね~
お天気とにらめっこしながら、是非チャレンジしてください。お花と景色と空気存分に味わえますよ~♪
シャトレーゼとハイジ、、、、
あはは来年の行き先決まったぁ^^
毎年悩むんですよね~どこ行こうかって^^;
3泊した~~い!!
Posted by たかやん
at 2009年08月30日 22:53
