ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いち押しでございます^^


-・-・-・-・-・-・-・-・-
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
-・-・-・-・-・-・-・-・-

ファミリーキャンプ
-・-・-・-・-・-・-・-・-
姉妹ブログも宜しく
パパやんのブログ
闘病生活のこと、いろんなこと
-・-・-・-・-・-・-・-・-
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
-・-・-・-・-・-・-・-・-
-・-・-・-・-・-・-・-・-
-・-・-・-・-・-・-・-・-
訪れたキャンプ場レポ
<2025年>
小梨平キャンプ場②      (長野)  ★浩庵キャンプ場ー⑤    (山梨) ★自然の森ファミリーAC・194 (大阪) ★ふもとっぱらキャンプ⑨ (静岡) ★自然の森ファミリーAC・193 (大阪) ★丸山県民サンビーチ③ (兵庫) ★自然の森ファミリーAC・192 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・191 (大阪)
<2024年>
★ほったらかしオートキャンプ場① (山梨) ★自然の森ファミリーAC・190 (大阪) ★越前渚オートキャンプ場① (福井) ★ふもとっぱらキャンプ⑧ (静岡) ★自然の森ファミリーAC・189 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・188 (大阪) ★陣馬形山キャンプ場⑤  (長野) ★自然の森ファミリーAC・187 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・186 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・185 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・184 (大阪) ★浩庵キャンプ場ー④    (山梨)陣馬形山キャンプ場④  (長野) ★自然の森ファミリーAC・183 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・182 (大阪)ふもとっぱらキャンプ⑦ (静岡)丸山県民サンビーチ② (兵庫)ふもとっぱらキャンプ⑥ (静岡)
<2023年>
★自然の森ファミリーAC・181 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・180 (大阪) ★つり橋の里キャンプ場①(和歌山) ★自然の森ファミリーAC・179 (大阪) ★琵琶湖湖岸緑地②   (滋賀)琵琶湖湖岸緑地①   (滋賀)ふもとっぱらキャンプ⑤ (静岡)自然の森ファミリーAC・178 (大阪)自然の森ファミリーAC・177 (大阪)陣馬形山キャンプ場④  (長野) ★自然の森ファミリーAC・176 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・175 (大阪)小梨平キャンプ場      (長野)  ★自然の森ファミリーAC・174 (大阪) ★伊勢志摩エバーグレイズ ③(三重) ★浩庵キャンプ場ー③    (山梨)自然の森ファミリーAC・173 (大阪)自然の森ファミリーAC・172 (大阪)ふもとっぱらキャンプ④ (静岡) ★自然の森ファミリーAC・171 (大阪)
<2022年>
自然の森ファミリーAC・170 (大阪)自然の森ファミリーAC・169 (大阪)自然の森ファミリーAC・168 (大阪)自然の森ファミリーAC・167 (大阪)陣馬形山キャンプ場③  (長野)自然の森ファミリーAC・166 (大阪)自然の森ファミリーAC・165 (大阪)自然の森ファミリーAC・164 (大阪)陣馬形山キャンプ場②  (長野)自然の森ファミリーAC・163 (大阪)浩庵キャンプ場ー②    (山梨)陣馬形山キャンプ場①  (長野)自然の森ファミリーAC・162 (大阪)ふもとっぱらキャンプ③ (静岡)自然の森ファミリーAC・161 (大阪)自然の森ファミリーAC・160 (大阪)自然の森ファミリーAC・159 (大阪)
<2021年>
自然の森ファミリーAC・158 (大阪)自然の森ファミリーAC・157 (大阪)自然の森ファミリーAC・156 (大阪)自然の森ファミリーAC・155 (大阪)六ツ矢崎浜AC場 ・①  (滋賀)自然の森ファミリーAC・154 (大阪)自然の森ファミリーAC・153 (大阪)自然の森ファミリーAC・152 (大阪)鹿嶺高原キャンプ場   (長 野)自然の森ファミリーAC・151 (大阪)自然の森ファミリーAC・150 (大阪)自然の森ファミリーAC・149 (大阪)自然の森ファミリーAC・148 (大阪)自然の森ファミリーAC・147 (大阪)自然の森ファミリーAC・146 (大阪)自然の森ファミリーAC・145 (大阪)ふもとっぱらキャンプ②(静岡)自然の森ファミリーAC・144 (大阪)自然の森ファミリーAC・143 (大阪)
<2020年>
自然の森ファミリーAC・142 (大阪)自然の森ファミリーAC・141 (大阪)自然の森ファミリーAC・140 (大阪)自然の森ファミリーAC・139 (大阪)自然の森ファミリーAC・138 (大阪)自然の森ファミリーAC・137 (大阪)自然の森ファミリーAC・136 (大阪)自然の森ファミリーAC・135 (大阪)自然の森ファミリーAC・134 (大阪)自然の森ファミリーAC・133 (大阪)自然の森ファミリーAC・132 (大阪)自然の森ファミリーAC・131 (大阪)自然の森ファミリーAC・130 (大阪)自然の森ファミリーAC・129 (大阪)自然の森ファミリーAC・128 (大阪)丸山県民サンビーチ① (兵庫)ふもとっぱらキャンプ①(静岡)自然の森ファミリーAC・127 (大阪)自然の森ファミリーAC・126 (大阪)自然の森ファミリーAC・125 (大阪)
<2019年>
自然の森ファミリーAC・124 (大阪)杜のテラスキャンプ場④(大阪)自然の森ファミリーAC・123 (大阪)自然の森ファミリーAC・122 (大阪)自然の森ファミリーAC・121 (大阪)自然の森ファミリーAC・120 (大阪)自然の森ファミリーAC・119 (大阪)浩庵キャンプ場 ①     (山梨)自然の森ファミリーAC・118 (大阪)自然の森ファミリーAC・117 (大阪)自然の森ファミリーAC・116 (大阪)自然の森ファミリーAC・115 (大阪)杜のテラスキャンプ場③(大阪)自然の森ファミリーAC・114 (大阪)自然の森ファミリーAC・113 (大阪)杜のテラスキャンプ場②(大阪)自然の森ファミリーAC・112 (大阪)自然の森ファミリーAC・111 (大阪)自然の森ファミリーAC・110 (大阪)自然の森ファミリーAC・109 (大阪)
<2018年>
自然の森ファミリーAC・108 (大阪)自然の森ファミリーAC・107 (大阪)自然の森ファミリーAC・106 (大阪)自然の森ファミリーAC・105 (大阪)自然の森ファミリーAC・104 (大阪)自然の森ファミリーAC・103 (大阪)自然の森ファミリーAC・102 (大阪)自然の森ファミリーAC・101 (大阪)自然の森ファミリーAC・100 (大阪)自然の森ファミリーAC・99 (大阪)自然の森ファミリーAC・98 (大阪)自然の森ファミリーAC・97 (大阪)自然の森ファミリーAC・96 (大阪)自然の森ファミリーAC・95 (大阪)
<2017年>
自然の森ファミリーAC・94 (大阪)杜のテラスキャンプ場①(大阪)自然の森ファミリーAC・93 (大阪)自然の森ファミリーAC・92 (大阪)自然の森ファミリーAC・91 (大阪)自然の森ファミリーAC・90 (大阪)自然の森ファミリーAC・89 (大阪)自然の森ファミリーAC・88 (大阪)自然の森ファミリーAC・87 (大阪)自然の森ファミリーAC・86 (大阪)自然の森ファミリーAC・85 (大阪)
<2016年>
自然の森ファミリーAC・84 (大阪)自然の森ファミリーAC・83 (大阪)自然の森ファミリーAC・82 (大阪)自然の森ファミリーAC・81 (大阪)自然の森ファミリーAC・80 (大阪)自然の森ファミリーAC・79 (大阪)自然の森ファミリーAC・78 (大阪)自然の森ファミリーAC・77 (大阪)自然の森ファミリーAC・76 (大阪)自然の森ファミリーAC・75 (大阪)自然の森ファミリーAC・74 (大阪)
<2015年>
自然の森ファミリーAC・73 (大阪)自然の森ファミリーAC・72 (大阪)自然の森ファミリーAC・71 (大阪)自然の森ファミリーAC・70 (大阪)自然の森ファミリーAC・69 (大阪)自然の森ファミリーAC・68 (大阪)自然の森ファミリーAC・67 (大阪)自然の森ファミリーAC・66 (大阪)自然の森ファミリーAC・65 (大阪)自然の森ファミリーAC・64 (大阪)
<2014年>
自然の森ファミリーAC・63 (大阪)自然の森ファミリーAC・62 (大阪)自然の森ファミリーAC・61 (大阪)自然の森ファミリーAC・60 (大阪)自然の森ファミリーAC・59 (大阪)自然の森ファミリーAC・58 (大阪)自然の森ファミリーAC・57 (大阪)自然の森ファミリーAC・56 (大阪)自然の森ファミリーAC・55 (大阪)自然の森ファミリーAC・54 (大阪)自然の森ファミリーAC・53 (大阪)
<2013年>
自然の森ファミリーAC・52 (大阪)自然の森ファミリーAC・51 (大阪)自然の森ファミリーAC・50 (大阪)自然の森ファミリーAC・49 (大阪)自然の森ファミリーAC・48 (大阪)自然の森ファミリーAC・47 (大阪)自然の森ファミリーAC・46 (大阪)自然の森ファミリーAC・45 (大阪)自然の森ファミリーAC・44 (大阪)自然の森ファミリーAC・43 (大阪)
<2012年>
自然の森ファミリーAC・42 (大阪)自然の森ファミリーAC・41 (大阪)自然の森ファミリーAC・40 (大阪)自然の森ファミリーAC・39 (大阪)自然の森ファミリーAC・38 (大阪)
<2011年>
蒜山高原キャンプ場①  (岡山)みのずみオートキャンプ場② (奈良)自然の森ファミリーAC・37 (大阪)自然の森ファミリーAC・36 (大阪)自然の森ファミリーAC・35 (大阪)東かがわ市大池AC ③(香川)自然の森ファミリーAC・34 (大阪)自然の森ファミリーAC・33 (大阪)自然の森ファミリーAC・32 (大阪)自然の森ファミリーAC・31 (大阪)自然の森ファミリーAC・30 (大阪)
<2010年>
自然の森ファミリーAC・29 (大阪)自然の森ファミリーAC・28 (大阪)伊勢志摩エバーグレイズ ③(三重)自然の森ファミリーAC・27 (大阪)自然の森ファミリーAC・26 (大阪)友ヶ島南垂水キャンプ①(和歌山)自然の森ファミリーAC・25 (大阪)吉井竜天オートキャンプ場①(岡山)自然の森ファミリーAC・24 (大阪)八ヶ岳オートキャンプ場④(山梨)自然の森ファミリーAC・23 (大阪)自然の森ファミリーAC・22 (大阪)自然の森ファミリーAC・21 (大阪)自然の森ファミリーAC⑳(大阪)シーサイドコリドールAC ①(香川)自然の森ファミリーAC⑲(大阪)サンビレッジ曽爾AC ②(奈良)自然の森ファミリーAC⑱(大阪)赤穂海浜公園AC   ① (兵庫)自然の森ファミリーAC⑰(大阪)自然の森ファミリーAC⑯(大阪)自然の森ファミリーAC⑮(大阪)
<2009年>
自然の森ファミリーAC⑭ (大阪)大野アルプスランド ①  (兵庫)自然の森ファミリーAC⑬ (大阪)自然の森ファミリーAC⑫ (大阪)自然の森ファミリーAC⑪ (大阪)フォレストステーション波賀AC③(兵庫)自然の森ファミリーAC⑩ (大阪)八ヶ岳オートキャンプ場③(山梨)大山鏡ヶ成キャンプ場 ① (鳥取)みのずみオートキャンプ場① (奈良)自然の森ファミリーAC⑨(大阪)清流の里ぬくみAC  ①(三重)東はりま日時計の丘 ①(兵庫)自然の森ファミリーAC⑧(大阪)東かがわ市大池AC ②(香川)自然の森ファミリーAC⑦(大阪)ウェルネスパーク五色①(兵庫)自然の森ファミリーAC⑥(大阪)自然の森ファミリーAC⑤(大阪)
<2008年>
自然の森ファミリーAC④(大阪)自然の森ファミリーAC③(大阪)伊勢志摩エバーグレイズ ②(三重)自然の森ファミリーAC②(大阪)八ヶ岳オートキャンプ場②(山梨)フォレストステーション波賀AC②(兵庫)毛原オートキャンプ ②(和歌山)東かがわ市大池AC ①(香川)自然の森ファミリーAC①(大阪)
<2007年>
伊勢志摩エバーグレイズ ①(三重)のかみふれあい公園①(和歌山)フォレストステーション波賀AC①(兵庫)マキノ高原キャンプ場 ①(滋賀)OKオートキャンプ場  ①(三重)八ヶ岳オートキャンプ場①(山梨)サンビレッジ曽爾AC  ①(奈良)毛原オートキャンプ ①(和歌山)能登島家族旅行村We①(石川)
-・-・-・-・-・-・-・-・-
ピンクの星ピンクの星お気に入りの皆さんピンクの星ピンクの星
-・-・-・-・-・-・-・-・-
人気ブログランキング


-・-・-・-・-・-・-・-・-
 ★キャンプレポお助け隊
Camp Repo Ring
-・-・-・-・-・-・-・-・-
blogpeople
-・-・-・-・-・-・-・-・-
ピンクの星たかやんの今の主な装備青い星
☆テントドームテント
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5

09年1月購入の新居。末長~いお付き合いとなるでしょう^^ 主にファミリー用で^^だから今は永眠中(汗)
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆テントドームテント
ソロでは主にテンマクデザインのサーカスtc 簡単設営でたまりません^^ 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ9-DX
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ9-DX

11年5月購入の父子キャン用新居。簡単設営で春夏秋冬いろんなパターンで活躍の予感。。ええ仕事しまっせ~^^
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆タープドームテント
ビジョンピークス(VISIONPEAKS) タープ Tarp ファイアプレイスTCヘキサタープ2
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ランタンランタン
Coleman   200A      同い年生まれ の赤い奴ピンクの星   はじめてのWG仕様^^     我家のリビングランタンに・・・・・やさしく夕食をアシスト^^)/ ニコニコ                
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ランタンランタン
Coleman(コールマン) パワーハウスツーマントルランタン
Coleman(コールマン) パワーハウスツーマントルランタン

USAのWG仕様^^明るさ抜群で外灯用
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆テーブル☆
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

言わずと知れた万能テーブル!熱~いDOでもへっちゃら! 一番の活躍者かも^^ (現在2個)
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ドライネットテーブル☆
ロゴス(LOGOS) ドライネットテーブル
ロゴス(LOGOS) ドライネットテーブル

超便利な満足の一品・・・・・洗った食器の乾燥に、食品の保管に、立派なサイドテーブルとして!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆コンパクトテーブル☆
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)

アルミロールで組み立て簡単! ロースタイルでのちょっとしたテーブルに!熱い鍋や蓋をちょっと置いたり大活躍^^)/
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆テーブル&ラック☆
青い星自作ウイングテーブル&コーナンラックピンクの星 どちらもコンパクト収納でお座敷スタイルに大活躍でお気に入り~ニコニコ
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆チェア☆
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア

こりゃ~名前の通り!! ゆ~ったりの座りごごちは絶品ですね~
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆チェア☆
North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX
North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX

ナナ用に購入^^)/・・・かなりのローポジションでリラックス、パパ用としても活躍ですね!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆コット☆

DOD(ディーオーディー) ウルトラクールキャンピングベッド

今はもっぱらこれを利用、幅広で寝やすさ抜群!

*********
ロゴス(LOGOS) FDコットDX3
ロゴス(LOGOS) FDコットDX3

座って良し、寝て良し、置いて良し!特に夏場はパパの睡眠をしっかりサポート^^)/
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆シュラフ☆
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3

寝相の悪い私にはピッタリ^^ 伸びるそしてあったかい 冬キャンも極寒でなければこれで十分!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ハードクーラー☆
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー

赤い奴です!! この存在感は只者ではございませんよ~
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆キッチン用具☆
ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク

食器収納、洗ってそのまま乾燥に、まな板、湯を入れて(そのまま沸かしもOK)なんてのも^^ いいよこれ~
-・-・-・-・-・-・-・-・-
SOTO ステンレスダッチオーブン
SOTO ステンレスダッチオーブン

家でもフィールドでも大活躍の一品!お手入れ簡単が一番のポイントかな。料理のレパートリーがグッと増える使える奴でございます^^v
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ユニセラTG☆

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG-III

これなくして我家の定番焼き串は語れません!!お手軽カセット焼き焼きもいいけれど~やっぱ炭火が断然旨いですよ~^^)/

-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ファイアグリル焚き火
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル

BBQに、焚き火に大活躍!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆調理具食事
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club

みんなでお料理、そしてお洒落なお皿に早代わり~ハンドルカバーお忘れなく^^
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆チャコスタ☆
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ

目からウロコの一品! 今までの火熾しはなんだったのか!!!!って思った超便利な炭熾し!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆パイルドライバー☆
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

外灯ランタンどこ吊るそかな~?なんて迷いが吹っ飛んだぁ~^^)/ 主に外灯ランタン+表札に^^
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆山専ボトル☆
サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル
サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル

超お勧めボトル♪保温力・保冷力抜群の一品。冬はいつでもあったか飲み物・・・なかなか冷めません! 夏場は氷の貯蔵庫に・・・氷ほとんど溶けません^^ お高いけどそれ以上の価値あると思います!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆トライポッド☆
DO料理には欠かせない一品^^火加減調節思いのまま^^ ○ーナン印でございます^^

2009年07月06日

またも散財^^;

先日 モモのお共で、今話題のファッションセンターしまむら へ、、、、、

ひと昔前までのあの閑散とした、しまむらさんは今や時の店^^



またも散財^^;



で、用もないのにぷらっとよったヒマラヤ。。。。。





「今度は10%かいなぁ~」 と引き込まれ汗


そう言えばポイントもあったなぁ~ニヤニヤ








またも散財^^;

ついつい、気になっていたものを買っちまった汗


大好きな ユニフレーム製品

ちびパンチョキ

さて、、、、どう使おうか。。。。

考えるだけで楽しいですね~ピンクの星



最近、焼くだけ~ 入れるだけ~ 買うだけ~ が多かったので・・・・・・


これでレパートリー増えるかな?????

またも散財^^;またも散財^^;



ちらっと横目で、先日買った 同じくユニフレーム焚き火テーブルが、、、

えっ! 4600円汗
2割引で売ってるやん!と思いながら、頭は ちびパン でいっぱい、、、、、
後でよくよく考えると、只今10%割引、、、、ということは、、、ぎゃぁ!3割引!!










で、帰ってきてから、、、、、、、


びっくり



ついに、、、、前々からず~~~っと欲しかったものを、、、、、、、


ポチッ! しちゃいましたぁ~チョキ



それは、、、、、、左の列をご覧あれ~~~~


またも散財^^;




明日にも届きそうです~~楽しみ~ピンクの星




で。。。。本日届きました~(祝)


またも散財^^;

早いですね~さすがナチュさん^^  おいおいどこで落ち着いてるねん!!

またも散財^^;

やっと手に入れたレクタDX^^  カメラ目線はやめなさい!!


早く張りた~~い!


「前つこてたやつ、どうすんのん!」・・神の声



ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club



小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープレクタDX
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープレクタDX





このブログの人気記事
ソロそしてファミキャン in 父の日
ソロそしてファミキャン in 父の日

ふもとっぱらキャンプ
ふもとっぱらキャンプ

ひとりキャンプ 令和3年
ひとりキャンプ 令和3年

新幕テンマクデザイン サーカスTC DX IN 自然の森
新幕テンマクデザイン サーカスTC DX IN 自然の森

それは一冊の本から始まった ひとりキャンプ
それは一冊の本から始まった ひとりキャンプ

同じカテゴリー(○キャンプ道具いろいろ)の記事画像
車載冷蔵庫 活躍中
workman 10cmインフレーターマット
igloo メタルジャグ 2ガロン
シームレスドライ ダウンハガー900 #3
ジャケシェラ by DOD
メスティン デビューとその一味^^
同じカテゴリー(○キャンプ道具いろいろ)の記事
 車載冷蔵庫 活躍中 (2023-09-02 11:51)
 workman 10cmインフレーターマット (2023-05-07 10:34)
 igloo メタルジャグ 2ガロン (2020-07-07 16:37)
 シームレスドライ ダウンハガー900 #3 (2020-05-25 18:35)
 ジャケシェラ by DOD (2018-12-23 19:29)
 メスティン デビューとその一味^^ (2018-09-01 18:53)

この記事へのコメント
おはようございます

みなさん、ちびパンいってますね^^
間違いなく今年のヒット商品ですね。

おっ!あれもいっちゃいましたか!
これまた楽しみですね。
Posted by TsuneTsune at 2009年07月07日 05:28
おはようございます♪

わあ~ちびパン♪名前からしてかわいいなあ~
100スキくらいの大きさなのかな?

ほんで←レクタ???
一緒ですや~ん♪

小川村できますなあ~^^
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年07月07日 08:06
おはようっす~~~w

ギャハハハ やっぱりいっちいましたかw
時間の問題 秒読み開始状態やと思ってましたがねwww
初張り楽しみや~^^

ちびパンもいっときはったんですか~
さすがは炎の料理人
何をご馳走してもらおうかw
これまた楽しみや~~w
Posted by シェリ子パパ at 2009年07月07日 08:26
おはようございます

ちびパン、いいですねえ~
かわいい~~♪

レクタ購入されたんですね~
いいなあ^^
うちはスクリーンタープしか持ってないんで、これからの季節は汗だくになりそうです~
Posted by ふゆたん at 2009年07月07日 10:34
ちびパンもですがレクタもいいっすね~
でもコソコソ買い物してるんでお金が・・・^^;

>これでレパートリー増えるかな?????

十分すぎだと思うのですが・・・^^;
レシピ期待しています^^
Posted by タグ at 2009年07月07日 18:58
こんばんは^^

セールとなると 血が騒ぐ私です(笑)
この前 スポオソの15%オフがあって・・・
ふいに出かけて見つけちゃったので、物欲メラメラ~(汗)

ちびパンよさそうですね~♪
これで、レパートリーが増えそうですね^^
レポを拝見するのが またまた楽しみになります♪

で・・・
小川のレクタですが??
おぉ~♪ いいな~~♪
私までワクワクしてきました(笑)
Posted by gksママ at 2009年07月07日 19:01
こんばんは~

ちびパン可愛くて使い勝手よさそうでいいですね。
それになんだか手頃な価格な気がしてくるんですよね~。
何度か売り場で手にとりましたが、ワタクシ料理なんてほとんどようしません。
ですからこういうの買うと嫁さんから白い目で見られます。
「それでなにを作ってくれるわけ~」
てな感じの空気を感じてしまうので今はパスしてます。
でも横にあった焚き火テーブルがトータル3割引!! は驚きですね。欲しいです。
一個はナチュラムさんで定価買いして持ってるんですが、庭で焚き火する時の焚き火台、というか缶ビール置き台に重宝してます。
また子供と花火をする時にもちょっとあると便利でした。
このサイズ絶妙ですね。ちびパンと共通するものがある気がします。
こういうとこユニさんは上手いなぁ~。

それにしてもたかやんさんは上手に買い物をしておられますね。
うちはせっぱつまってから結局定価買いが多い気がします。

まさに貧乏金なし、余裕なし。です。
Posted by kenz(ケンツ)kenz(ケンツ) at 2009年07月07日 19:39
こんばんは。

みなさん、ちびぱん、スモーカーいってますね。
レクタもいかれたんですね。
また見せて下さい。
うちは来週あたり少しポチろうかと(小物ですよ)
Posted by yuushunyuushun at 2009年07月07日 21:54
☆Tsuneさん

こんばんは~~

>みなさん、ちびパン、、
多いですよね~ブログ徘徊してるとよく目に飛び込んできてたんで、その度にええな~ええな~って^^
ついに買ってしまった(笑)
ほんとヒット商品だと思いますわコレ!

アレも逝っちゃいましたぁついに^^
これでしばらくは、落ち着きそうな感じです(今のところ^^;)
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月07日 22:43
☆utiyanenさん

こんばんは♪

>100スキくらいの大きさなのかな?
お・そ・ら・く、、、、、
かわいいのでついつい購入、お一人様モーニングで活躍しそう、特に冬場はね~^^

レクタ同じでね^^ ず~~と欲しかったんですよこの子!
じゃあ田舎は自然の森小川村ということで(^^)/
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月07日 22:57
☆シェリ子パパさん

こんばんどす~^^

ギャハハ~匂わした通りの展開でございます~♪
コレで夏の暑~~い日差しも遮ってくれることでしょう!って自分にいい聞かせております^^
やっぱ欲しいもんは欲しい!あきらめたらあかんで~~なんでも買いや~(笑)

ちびパン、、、、???
シェリパパさんとご一緒の時は、主役はパパさんやから、ちびパンの出番ないのと違うかな~~~^^
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月07日 23:20
☆ふゆたんさん

こんばんは^^)/

ちびパンかわいいでしょう^^
これならお家ででも使えるんじゃないですか~

>うちはスクリーンタープしか、、、
うちも昨年までは、ヘキサを持ってはいたものの、ずっとスクリーンタープ愛用者でしたよ^^
確かにこれからの季節は暑いですよね、でも反対に虫も多くなる季節、、、
難しいんですよね、このバランス。
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月07日 23:28
☆タグさん

こんばんは~~

>でもコソコソ買い物してるんでお金が・・・^^;
あははっうちはコソコソ買ってもすぐばれるので~どうどうと、その代わりたま~~に購入^^

>レシピ期待、、
うひゃぁ~それだけはご勘弁を~^^;
ごく普通のお料理しかできません~~(汗)
普通やんって思われるのがつらいですわw。。。
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月07日 23:36
☆gksママさん

こんばんは^^

あははっ血が騒ぎますか~^^
今回は10%だったんで、別に~って感じだったんですけど、ポイントが残っていることを思い出し、、、、、
血が騒ぎました(笑)

レパートリー、、、う~ん考えれば考えるほど平凡なものが頭をよぎる~~~
と言うことで期待厳禁ですよ=

レクタは私もワクワク♪ 早く張りたいですわ~
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月08日 00:01
☆ケンツさん

こんばんです^^

私も何度も手に取ったひとりです。それも何日にもわたって。
買ってどうしよ~役立つのかな~etc
ケンツさん是非お料理の楽しさを味わってみませんか、ちびパン購入を機に!
奥様喜びますよ~~

焚き火テーブルはほんと優れものですよね!今でもあ~3割引きやった~って頭の中でぐるぐると、、、(笑)
二つ三つと持っておられる方、いっぱいいてますもんね。
熱々ちびパンもOKはうれしいです^^
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月08日 00:13
☆yuushunさん

こんばんは~!

そうですね~多いです、ちびパンにスモーカー!
あははっスモーカーにはまだ手出してませんよ~(汗)

>来週あたり、、、
何を狙ってられるのかな???
楽しみに待ってますね~~
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月08日 00:17
おはようございます \(o⌒∇⌒o)/

見てはいけない割引セールを見たような(笑)

焚火テーブル見てこようかな。。。

ちびパンは我が家の買いましたが、これは便利でいいですよ~。
特に、たかやんさんみたいな料理上手には神器になるかも♪

それにしても・・・小川のレクタはいいな~~、ティエラに連結も便利で似合うだろうな~♪
小川のヘキサは持っていますが、最近は小川のレクタが欲し~~いです(爆)
Posted by koukoukoukou at 2009年07月08日 06:19
こんばんは~~^^

>見てはいけない割引セール、、、
を、見せてしまったような(笑)

焚き火テーブルのトータル3割引って魅力的ですよね~~~、でも今の私には余力なし(爆)

ちびパンはkoukouさんの見てから、グッと欲しくなりましたから(^^)/
料理上手??? 錯覚です^^;

フリーや広いサイトならヘキサで全然OKですよ!
今はヒマラヤ産のヘキサなんで、個別サイトでもコンパクトにまとめられるレクタDXいっときました^^
あははっ小川でまとめたかったのが本音ですけど~~~^^;
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月08日 19:05
こんばんは^^

うお!!
レクタいっちゃいましたか~^^
ひょっとしてこれ、週末の「み」で、デビューですか?

楽しみですね~ワクワクですね~^^

初張りレポ楽しみだな♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年07月09日 00:16
あら~行かれましたね~(笑)
おめでとうございます~♪

非常に快適ですよ~♪
連結はかっこいいと自己満足してます。
ティエラ5&レクタDXの組み合わせでは・・・
正直区画サイトでは辛いです・・・
張り綱は間違いなくはみ出てます(笑)
Posted by koutarou at 2009年07月09日 00:57
☆tetsu4325さん

こんばんは~^^

ついに逝っちゃいましたよ~
ヘキサ君でず~っと我慢?しておりましたが、重い腰を上げて、ありったけの財産はたいて^^ランクアップいたしましたぁ~~!

「み」デビューはどうかなぁ~
初張り早くしたいですけどね^^
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月09日 20:54
☆koutarouさん

こんばんで~す!

ありがとうございでっす。
そうでしたね~koutarouさんもこの春コレ逝かれてましたもんね~
小川ファミリーですな^^

>正直区画サイトは辛いです、、
あははっそうですか~。 そうすると私の訪れているところは、みんな区画サイト結構大きめなのかなあ~、小さいところでもヘキサ君なんとか張れるんで、ヘキサくんより幅の狭いレクタ君(でも有効面積は大きい・・ここがポイント)は大丈夫だと思います^^

私も連結で自己満足の世界に♪
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月09日 21:06
そのヒマラヤ・・・香里園のとこでしょうか?
最近行ってないな・・・

レクタ! 我が家も使ってますが~

最近ミョ~にヘキサが欲しいw

物欲は、とどまる事を知らずですな!
Posted by hiko at 2009年07月10日 09:04
☆hikoさん

こんばんは^^

>香里園のとこ、、、
正解かな????
寝屋川のとこ!アルプラ横のホームズの中~

あははっ ヘキサはヘキサの良さありますもんね~
レクタの良さ味わってみたかったぁ~~~

そうです!物欲留まることはないんでは!
ないものねだり、、、大人になってもやめられません(笑)
Posted by たかやん at 2009年07月10日 20:46
こんにちわ!

ちびパンいいですね~。
わたしもチョッと気になってます(;^ω^)

で、レクタをポチッとですか!
初張り、楽しみですね(*'∀'*)

ラッキーちゃん、カメラ目線可愛いです(〃艸〃)
Posted by 七宝&くるみパパ at 2009年07月11日 12:58
今晩は^^
おっ例の職場ですな・・・
しかし裏店員さんはお買い物上手ですね!
最近、嫁からここへ足を運んでもヒマラヤへは行くなと、入店禁止令が・・・(涙)
ぜひぜひ、お会い出来るときはレクタ宴会場でチビパン料理振舞って慰めてくださいね・・・(u_u)
PS今頃(ぬ)でマッタリしてるのかな^^
Posted by おいやんおいやん at 2009年07月11日 21:47
こんばんは♪
ちびパンclubいきましたかぁ〜(*^^*)
ウチは5人家族なんでちびパンclub+1です。よく家でも使ってます…と言うかほとんど家で使ってます(笑)
キャンプでは「皿」として使うことが多いかな…。
ちびパンは100スキと同じで、持ち手がめっちゃ熱くなるので気を付けてくださいね(*^^*)
焚き火テーブルは私も欲しいけど…囲炉裏テーブルがあるので二の足踏んでます(^_^;)

…にしても…セレブな幕ですなぁ(# ̄З ̄)ウラヤマシ
Posted by 336DX at 2009年07月11日 23:57
まいどです!

ちびパンは、買おうとは思ってるんですが、
4つも要るのか、でも3つで4つ分買えるのか・・・で悩んで。

また、教えてくださいね。

タープも前のが要らないなら引き取りましょうか(笑)
Posted by genkigenki at 2009年07月12日 01:58
こんばんは!
チビパンいいですねヽ(^。^)ノ
僕もコッソリと狙っています....。

あぁ~~!レクタですね!
羨ましい~~~(^_^)
Posted by モン吉モン吉 at 2009年07月12日 02:12
☆七宝&くるみパパさん

こんばんは~~

あははっ気になってますか~
気になってるときが買い時ですよ(笑)

>レクタ、初張り、、、
初張り行ってきましたぁ~~
サイトが狭いって聞いていたんで、どうかなぁ~なんて思ってましたが、必要にして十分^^
また、レポしちゃいま~っす!

ラッキーはたぶん、食い物でなかったので、がっかりの目線だと(爆)
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月12日 22:15
☆おいやんさん

こんばんは~

えぇ==入店禁止令ですか!!!
困りますね~裏店員としましては^^
是非是非足を踏み入れて、、、、、、奥様すみません(汗)

は~い(ぬ)ではなく(み)でした^^
の~~んびり初張りでグルキャン楽しんできましたよ~~

ちびパン料理、、、、う~んどう考えても平凡・・・・・^^;
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月12日 22:19
☆336DXさん

こんばんは^^

>キャンプでは皿で、、、、
それはいいアイデアですね~~
うちも活躍の場がないときは、皿で使おっと!!

>持ち手が熱くなる、、、、
そうらしいですね、だから通販で皮製の取っ手買っちゃいました。。。。多角ついてもた^^;

焚き火テーブル、、コレはめちゃ便利!
焚き火で使うのはもちろんですが、キャンプの普段使いに最高のパフォーマンス発揮してます^^

>セレブ、、、、
お高いですもんね~~ どんだけレクタ貯金をしたことか(汗)
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月12日 22:32
☆genkiさん

こんばんでっす^^

>四つもいるのか、、、
4人じゃなくて4品と考えましょう^^
↑の皿使いも魅力ですよ~~
お得なセット購入で!!!

タープ、、、、
あははっ、一応ヘキサも状況に応じて使おうかなとおもってますので、、、、
残念!!
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月12日 22:43
☆モン吉さん

こんばんは~~♪

コッソリですか^^ 我家は宣言してからの購入です(笑)
一生懸命前振りしてましたから(汗)

レクタはやっとの思いで手に入れました^^;
今年の値上げでまたまた、ちょっと遠のいてましたが(泣)
昨日今日で初張り行ってきましたが、結果は。。。。。。
期待通りでしたよ^^)/
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月12日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またも散財^^;
    コメント(34)