ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いち押しでございます^^


-・-・-・-・-・-・-・-・-
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
-・-・-・-・-・-・-・-・-

ファミリーキャンプ
-・-・-・-・-・-・-・-・-
姉妹ブログも宜しく
パパやんのブログ
闘病生活のこと、いろんなこと
-・-・-・-・-・-・-・-・-
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
-・-・-・-・-・-・-・-・-
-・-・-・-・-・-・-・-・-
-・-・-・-・-・-・-・-・-
訪れたキャンプ場レポ
<2025年>
自然の森ファミリーAC・194 (大阪) ★ふもとっぱらキャンプ⑨ (静岡) ★自然の森ファミリーAC・193 (大阪) ★丸山県民サンビーチ③ (兵庫) ★自然の森ファミリーAC・192 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・191 (大阪)
<2024年>
★ほったらかしオートキャンプ場① (山梨) ★自然の森ファミリーAC・190 (大阪) ★越前渚オートキャンプ場① (福井) ★ふもとっぱらキャンプ⑧ (静岡) ★自然の森ファミリーAC・189 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・188 (大阪) ★陣馬形山キャンプ場⑤  (長野) ★自然の森ファミリーAC・187 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・186 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・185 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・184 (大阪) ★浩庵キャンプ場ー④    (山梨)陣馬形山キャンプ場④  (長野) ★自然の森ファミリーAC・183 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・182 (大阪)ふもとっぱらキャンプ⑦ (静岡)丸山県民サンビーチ② (兵庫)ふもとっぱらキャンプ⑥ (静岡)
<2023年>
★自然の森ファミリーAC・181 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・180 (大阪) ★つり橋の里キャンプ場①(和歌山) ★自然の森ファミリーAC・179 (大阪) ★琵琶湖湖岸緑地②   (滋賀)琵琶湖湖岸緑地①   (滋賀)ふもとっぱらキャンプ⑤ (静岡)自然の森ファミリーAC・178 (大阪)自然の森ファミリーAC・177 (大阪)陣馬形山キャンプ場④  (長野) ★自然の森ファミリーAC・176 (大阪) ★自然の森ファミリーAC・175 (大阪)小梨平キャンプ場      (長野)  ★自然の森ファミリーAC・174 (大阪) ★伊勢志摩エバーグレイズ ③(三重) ★浩庵キャンプ場ー③    (山梨)自然の森ファミリーAC・173 (大阪)自然の森ファミリーAC・172 (大阪)ふもとっぱらキャンプ④ (静岡) ★自然の森ファミリーAC・171 (大阪)
<2022年>
自然の森ファミリーAC・170 (大阪)自然の森ファミリーAC・169 (大阪)自然の森ファミリーAC・168 (大阪)自然の森ファミリーAC・167 (大阪)陣馬形山キャンプ場③  (長野)自然の森ファミリーAC・166 (大阪)自然の森ファミリーAC・165 (大阪)自然の森ファミリーAC・164 (大阪)陣馬形山キャンプ場②  (長野)自然の森ファミリーAC・163 (大阪)浩庵キャンプ場ー②    (山梨)陣馬形山キャンプ場①  (長野)自然の森ファミリーAC・162 (大阪)ふもとっぱらキャンプ③ (静岡)自然の森ファミリーAC・161 (大阪)自然の森ファミリーAC・160 (大阪)自然の森ファミリーAC・159 (大阪)
<2021年>
自然の森ファミリーAC・158 (大阪)自然の森ファミリーAC・157 (大阪)自然の森ファミリーAC・156 (大阪)自然の森ファミリーAC・155 (大阪)六ツ矢崎浜AC場 ・①  (滋賀)自然の森ファミリーAC・154 (大阪)自然の森ファミリーAC・153 (大阪)自然の森ファミリーAC・152 (大阪)鹿嶺高原キャンプ場   (長 野)自然の森ファミリーAC・151 (大阪)自然の森ファミリーAC・150 (大阪)自然の森ファミリーAC・149 (大阪)自然の森ファミリーAC・148 (大阪)自然の森ファミリーAC・147 (大阪)自然の森ファミリーAC・146 (大阪)自然の森ファミリーAC・145 (大阪)ふもとっぱらキャンプ②(静岡)自然の森ファミリーAC・144 (大阪)自然の森ファミリーAC・143 (大阪)
<2020年>
自然の森ファミリーAC・142 (大阪)自然の森ファミリーAC・141 (大阪)自然の森ファミリーAC・140 (大阪)自然の森ファミリーAC・139 (大阪)自然の森ファミリーAC・138 (大阪)自然の森ファミリーAC・137 (大阪)自然の森ファミリーAC・136 (大阪)自然の森ファミリーAC・135 (大阪)自然の森ファミリーAC・134 (大阪)自然の森ファミリーAC・133 (大阪)自然の森ファミリーAC・132 (大阪)自然の森ファミリーAC・131 (大阪)自然の森ファミリーAC・130 (大阪)自然の森ファミリーAC・129 (大阪)自然の森ファミリーAC・128 (大阪)丸山県民サンビーチ① (兵庫)ふもとっぱらキャンプ①(静岡)自然の森ファミリーAC・127 (大阪)自然の森ファミリーAC・126 (大阪)自然の森ファミリーAC・125 (大阪)
<2019年>
自然の森ファミリーAC・124 (大阪)杜のテラスキャンプ場④(大阪)自然の森ファミリーAC・123 (大阪)自然の森ファミリーAC・122 (大阪)自然の森ファミリーAC・121 (大阪)自然の森ファミリーAC・120 (大阪)自然の森ファミリーAC・119 (大阪)浩庵キャンプ場 ①     (山梨)自然の森ファミリーAC・118 (大阪)自然の森ファミリーAC・117 (大阪)自然の森ファミリーAC・116 (大阪)自然の森ファミリーAC・115 (大阪)杜のテラスキャンプ場③(大阪)自然の森ファミリーAC・114 (大阪)自然の森ファミリーAC・113 (大阪)杜のテラスキャンプ場②(大阪)自然の森ファミリーAC・112 (大阪)自然の森ファミリーAC・111 (大阪)自然の森ファミリーAC・110 (大阪)自然の森ファミリーAC・109 (大阪)
<2018年>
自然の森ファミリーAC・108 (大阪)自然の森ファミリーAC・107 (大阪)自然の森ファミリーAC・106 (大阪)自然の森ファミリーAC・105 (大阪)自然の森ファミリーAC・104 (大阪)自然の森ファミリーAC・103 (大阪)自然の森ファミリーAC・102 (大阪)自然の森ファミリーAC・101 (大阪)自然の森ファミリーAC・100 (大阪)自然の森ファミリーAC・99 (大阪)自然の森ファミリーAC・98 (大阪)自然の森ファミリーAC・97 (大阪)自然の森ファミリーAC・96 (大阪)自然の森ファミリーAC・95 (大阪)
<2017年>
自然の森ファミリーAC・94 (大阪)杜のテラスキャンプ場①(大阪)自然の森ファミリーAC・93 (大阪)自然の森ファミリーAC・92 (大阪)自然の森ファミリーAC・91 (大阪)自然の森ファミリーAC・90 (大阪)自然の森ファミリーAC・89 (大阪)自然の森ファミリーAC・88 (大阪)自然の森ファミリーAC・87 (大阪)自然の森ファミリーAC・86 (大阪)自然の森ファミリーAC・85 (大阪)
<2016年>
自然の森ファミリーAC・84 (大阪)自然の森ファミリーAC・83 (大阪)自然の森ファミリーAC・82 (大阪)自然の森ファミリーAC・81 (大阪)自然の森ファミリーAC・80 (大阪)自然の森ファミリーAC・79 (大阪)自然の森ファミリーAC・78 (大阪)自然の森ファミリーAC・77 (大阪)自然の森ファミリーAC・76 (大阪)自然の森ファミリーAC・75 (大阪)自然の森ファミリーAC・74 (大阪)
<2015年>
自然の森ファミリーAC・73 (大阪)自然の森ファミリーAC・72 (大阪)自然の森ファミリーAC・71 (大阪)自然の森ファミリーAC・70 (大阪)自然の森ファミリーAC・69 (大阪)自然の森ファミリーAC・68 (大阪)自然の森ファミリーAC・67 (大阪)自然の森ファミリーAC・66 (大阪)自然の森ファミリーAC・65 (大阪)自然の森ファミリーAC・64 (大阪)
<2014年>
自然の森ファミリーAC・63 (大阪)自然の森ファミリーAC・62 (大阪)自然の森ファミリーAC・61 (大阪)自然の森ファミリーAC・60 (大阪)自然の森ファミリーAC・59 (大阪)自然の森ファミリーAC・58 (大阪)自然の森ファミリーAC・57 (大阪)自然の森ファミリーAC・56 (大阪)自然の森ファミリーAC・55 (大阪)自然の森ファミリーAC・54 (大阪)自然の森ファミリーAC・53 (大阪)
<2013年>
自然の森ファミリーAC・52 (大阪)自然の森ファミリーAC・51 (大阪)自然の森ファミリーAC・50 (大阪)自然の森ファミリーAC・49 (大阪)自然の森ファミリーAC・48 (大阪)自然の森ファミリーAC・47 (大阪)自然の森ファミリーAC・46 (大阪)自然の森ファミリーAC・45 (大阪)自然の森ファミリーAC・44 (大阪)自然の森ファミリーAC・43 (大阪)
<2012年>
自然の森ファミリーAC・42 (大阪)自然の森ファミリーAC・41 (大阪)自然の森ファミリーAC・40 (大阪)自然の森ファミリーAC・39 (大阪)自然の森ファミリーAC・38 (大阪)
<2011年>
蒜山高原キャンプ場①  (岡山)みのずみオートキャンプ場② (奈良)自然の森ファミリーAC・37 (大阪)自然の森ファミリーAC・36 (大阪)自然の森ファミリーAC・35 (大阪)東かがわ市大池AC ③(香川)自然の森ファミリーAC・34 (大阪)自然の森ファミリーAC・33 (大阪)自然の森ファミリーAC・32 (大阪)自然の森ファミリーAC・31 (大阪)自然の森ファミリーAC・30 (大阪)
<2010年>
自然の森ファミリーAC・29 (大阪)自然の森ファミリーAC・28 (大阪)伊勢志摩エバーグレイズ ③(三重)自然の森ファミリーAC・27 (大阪)自然の森ファミリーAC・26 (大阪)友ヶ島南垂水キャンプ①(和歌山)自然の森ファミリーAC・25 (大阪)吉井竜天オートキャンプ場①(岡山)自然の森ファミリーAC・24 (大阪)八ヶ岳オートキャンプ場④(山梨)自然の森ファミリーAC・23 (大阪)自然の森ファミリーAC・22 (大阪)自然の森ファミリーAC・21 (大阪)自然の森ファミリーAC⑳(大阪)シーサイドコリドールAC ①(香川)自然の森ファミリーAC⑲(大阪)サンビレッジ曽爾AC ②(奈良)自然の森ファミリーAC⑱(大阪)赤穂海浜公園AC   ① (兵庫)自然の森ファミリーAC⑰(大阪)自然の森ファミリーAC⑯(大阪)自然の森ファミリーAC⑮(大阪)
<2009年>
自然の森ファミリーAC⑭ (大阪)大野アルプスランド ①  (兵庫)自然の森ファミリーAC⑬ (大阪)自然の森ファミリーAC⑫ (大阪)自然の森ファミリーAC⑪ (大阪)フォレストステーション波賀AC③(兵庫)自然の森ファミリーAC⑩ (大阪)八ヶ岳オートキャンプ場③(山梨)大山鏡ヶ成キャンプ場 ① (鳥取)みのずみオートキャンプ場① (奈良)自然の森ファミリーAC⑨(大阪)清流の里ぬくみAC  ①(三重)東はりま日時計の丘 ①(兵庫)自然の森ファミリーAC⑧(大阪)東かがわ市大池AC ②(香川)自然の森ファミリーAC⑦(大阪)ウェルネスパーク五色①(兵庫)自然の森ファミリーAC⑥(大阪)自然の森ファミリーAC⑤(大阪)
<2008年>
自然の森ファミリーAC④(大阪)自然の森ファミリーAC③(大阪)伊勢志摩エバーグレイズ ②(三重)自然の森ファミリーAC②(大阪)八ヶ岳オートキャンプ場②(山梨)フォレストステーション波賀AC②(兵庫)毛原オートキャンプ ②(和歌山)東かがわ市大池AC ①(香川)自然の森ファミリーAC①(大阪)
<2007年>
伊勢志摩エバーグレイズ ①(三重)のかみふれあい公園①(和歌山)フォレストステーション波賀AC①(兵庫)マキノ高原キャンプ場 ①(滋賀)OKオートキャンプ場  ①(三重)八ヶ岳オートキャンプ場①(山梨)サンビレッジ曽爾AC  ①(奈良)毛原オートキャンプ ①(和歌山)能登島家族旅行村We①(石川)
-・-・-・-・-・-・-・-・-
ピンクの星ピンクの星お気に入りの皆さんピンクの星ピンクの星
-・-・-・-・-・-・-・-・-
人気ブログランキング


-・-・-・-・-・-・-・-・-
 ★キャンプレポお助け隊
Camp Repo Ring
-・-・-・-・-・-・-・-・-
blogpeople
-・-・-・-・-・-・-・-・-
ピンクの星たかやんの今の主な装備青い星
☆テントドームテント
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5

09年1月購入の新居。末長~いお付き合いとなるでしょう^^ 主にファミリー用で^^だから今は永眠中(汗)
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆テントドームテント
ソロでは主にテンマクデザインのサーカスtc 簡単設営でたまりません^^ 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ9-DX
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ9-DX

11年5月購入の父子キャン用新居。簡単設営で春夏秋冬いろんなパターンで活躍の予感。。ええ仕事しまっせ~^^
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆タープドームテント
ビジョンピークス(VISIONPEAKS) タープ Tarp ファイアプレイスTCヘキサタープ2
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ランタンランタン
Coleman   200A      同い年生まれ の赤い奴ピンクの星   はじめてのWG仕様^^     我家のリビングランタンに・・・・・やさしく夕食をアシスト^^)/ ニコニコ                
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ランタンランタン
Coleman(コールマン) パワーハウスツーマントルランタン
Coleman(コールマン) パワーハウスツーマントルランタン

USAのWG仕様^^明るさ抜群で外灯用
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆テーブル☆
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

言わずと知れた万能テーブル!熱~いDOでもへっちゃら! 一番の活躍者かも^^ (現在2個)
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ドライネットテーブル☆
ロゴス(LOGOS) ドライネットテーブル
ロゴス(LOGOS) ドライネットテーブル

超便利な満足の一品・・・・・洗った食器の乾燥に、食品の保管に、立派なサイドテーブルとして!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆コンパクトテーブル☆
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)

アルミロールで組み立て簡単! ロースタイルでのちょっとしたテーブルに!熱い鍋や蓋をちょっと置いたり大活躍^^)/
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆テーブル&ラック☆
青い星自作ウイングテーブル&コーナンラックピンクの星 どちらもコンパクト収納でお座敷スタイルに大活躍でお気に入り~ニコニコ
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆チェア☆
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア

こりゃ~名前の通り!! ゆ~ったりの座りごごちは絶品ですね~
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆チェア☆
North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX
North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX

ナナ用に購入^^)/・・・かなりのローポジションでリラックス、パパ用としても活躍ですね!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆コット☆

DOD(ディーオーディー) ウルトラクールキャンピングベッド

今はもっぱらこれを利用、幅広で寝やすさ抜群!

*********
ロゴス(LOGOS) FDコットDX3
ロゴス(LOGOS) FDコットDX3

座って良し、寝て良し、置いて良し!特に夏場はパパの睡眠をしっかりサポート^^)/
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆シュラフ☆
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3

寝相の悪い私にはピッタリ^^ 伸びるそしてあったかい 冬キャンも極寒でなければこれで十分!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ハードクーラー☆
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー

赤い奴です!! この存在感は只者ではございませんよ~
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆キッチン用具☆
ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク

食器収納、洗ってそのまま乾燥に、まな板、湯を入れて(そのまま沸かしもOK)なんてのも^^ いいよこれ~
-・-・-・-・-・-・-・-・-
SOTO ステンレスダッチオーブン
SOTO ステンレスダッチオーブン

家でもフィールドでも大活躍の一品!お手入れ簡単が一番のポイントかな。料理のレパートリーがグッと増える使える奴でございます^^v
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ユニセラTG☆

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG-III

これなくして我家の定番焼き串は語れません!!お手軽カセット焼き焼きもいいけれど~やっぱ炭火が断然旨いですよ~^^)/

-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆ファイアグリル焚き火
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル

BBQに、焚き火に大活躍!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆調理具食事
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club

みんなでお料理、そしてお洒落なお皿に早代わり~ハンドルカバーお忘れなく^^
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆チャコスタ☆
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ

目からウロコの一品! 今までの火熾しはなんだったのか!!!!って思った超便利な炭熾し!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆パイルドライバー☆
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

外灯ランタンどこ吊るそかな~?なんて迷いが吹っ飛んだぁ~^^)/ 主に外灯ランタン+表札に^^
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆山専ボトル☆
サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル
サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル

超お勧めボトル♪保温力・保冷力抜群の一品。冬はいつでもあったか飲み物・・・なかなか冷めません! 夏場は氷の貯蔵庫に・・・氷ほとんど溶けません^^ お高いけどそれ以上の価値あると思います!
-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆トライポッド☆
DO料理には欠かせない一品^^火加減調節思いのまま^^ ○ーナン印でございます^^

2009年07月15日

★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!

先日衝動買いした ユニフレームの ちびパンclub ^^
★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!

あれから2週間、キャンプデビューはおあずけのまま

というのも、あるものが揃ってからやなぁ~と、考えておりまして・・・・・・

で、やっとあるものが揃いましたので 。。。。。。

今日は平日なのに仕事OFF、、、ママパートでお留守^^; ナナ幼稚園のはや帰り。。。。。
3拍子そろったということもあり、シーズニング兼ねて簡単お昼クッキングやってみましたニコッ


ピンクの星あるもの

 CACA-ZAN(出石手袋)製の ちびパン専用ハンドルカバー
★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!


 取っ手はかなり熱くなるってことで、料理中や子供のヤケド防止にどうしても欲しかった一品チョキ

 結構お洒落な感じもよくって、飛びついちゃいました、、、、、、

 早速、取っ手にギュ~と押し込む(結構キツキツ^^;)  ええ感じやん! またまた自己満足の世界に、、、
★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!




黄色い星シーズニング開始

★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!


まずは空焼き~


ふむふむ、、熱くならんニコニコ








★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!


油をたらし~     残り野菜カスを炒め~

★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!


★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!


    終了! (こんなんで良かったのかな^^;)



ピンクの星お料理開始



 鶏肉カットし、ちびパンで少々炒め~  (ママゴトみたいやなぁ~) 
★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!




玉葱細~くカットして~ お出汁を入れて~ 玉葱入れて、ひと煮立ち~
★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!
★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!



 炒めた鶏肉掘り込んで~ 卵を溶いて~ 青葱入れて~ ちぴパン投入蓋かぶせ~
★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!

  。。。蓋になるもの1個しかない汗 早く探さねばガーン



 あっ! と言うまに、親子丼 の出来あっがり~^^

★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!


★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!


★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!


 

  最期に感想を、、、、、、、、 これは使える!!! でしたニコニコ 

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club





このブログの人気記事
ソロそしてファミキャン in 父の日
ソロそしてファミキャン in 父の日

ふもとっぱらキャンプ
ふもとっぱらキャンプ

ひとりキャンプ 令和3年
ひとりキャンプ 令和3年

新幕テンマクデザイン サーカスTC DX IN 自然の森
新幕テンマクデザイン サーカスTC DX IN 自然の森

それは一冊の本から始まった ひとりキャンプ
それは一冊の本から始まった ひとりキャンプ

同じカテゴリー(○キャンプ道具いろいろ)の記事画像
車載冷蔵庫 活躍中
workman 10cmインフレーターマット
igloo メタルジャグ 2ガロン
シームレスドライ ダウンハガー900 #3
ジャケシェラ by DOD
メスティン デビューとその一味^^
同じカテゴリー(○キャンプ道具いろいろ)の記事
 車載冷蔵庫 活躍中 (2023-09-02 11:51)
 workman 10cmインフレーターマット (2023-05-07 10:34)
 igloo メタルジャグ 2ガロン (2020-07-07 16:37)
 シームレスドライ ダウンハガー900 #3 (2020-05-25 18:35)
 ジャケシェラ by DOD (2018-12-23 19:29)
 メスティン デビューとその一味^^ (2018-09-01 18:53)

この記事へのトラックバック
1個買うより「ちびパンclub」がお得です。
ちびパン【IF I LIKE IT, I DO IT】at 2009年07月27日 19:00
この記事へのコメント
はじめまして^^
マツテックといいます。

ハンドルカバー、いいですね~
我が家はシリコンのガマ口で掴んでますが、
これなら見た目もいいですし、使うほどに味が出ますしね。

う~ん気になる...
Posted by マツテックマツテック at 2009年07月15日 22:14
こんばんは!

どうしても、私にちびパンを買えというんですね(笑)

↑マツテックさんからも攻撃受けてるし・・・

実は、ちびパンを二つにして、余ったお金でこのカバーを買おうかとせこいこと考えてましたが・・・

カバーも本体も4つとは太っ腹!

あ~ほしい。
Posted by genki  at 2009年07月15日 22:30
まいどっす^^

おぉ これが例のハンドルカバーですね
ええ感じになってますやん^^
しっかしお昼からマメに作ってはりますなぁ
僕なら多分お湯沸かすだけ~^^;;;

横でシェリママがママレンジの歌口ずさみながら
ママレンジみたいや~って
ママなら解るかも?w

ん~なんか早口言葉みたいになってしまった^^;;;
Posted by シェリ子パパシェリ子パパ at 2009年07月15日 22:30
こんばんは \(o⌒∇⌒o)/

見てはいけない物を見たような(笑)
このような物があるとは知りませんでしたねぇ。

ちびパンの取っ手は熱くなるので、革手袋を着けたり外したり大変なので、欲しくなりました。

お昼からちびパンで焼き焼き~、しかもキャンプ道具の2バーナを使っているとはスゴスギマス。

ラストのアンパンテーブルはナイスです!
Posted by koukoukoukou at 2009年07月15日 22:42
これめっちゃいいですやん^^
すごいタイムリーな記事なんですよ~

こないだちびパンを購入しようと・・・
でも熱くなるならグローブが邪魔くさいなと^^;

いや~これは買えって言われてるようなもんですね(笑)
Posted by タグ at 2009年07月15日 23:01
いいなぁ~親子丼美味しそうです~(^^)
んが、我が家はもう資金が底をつきました(TT)。。。
買うならこのカバーも是非欲しい!
めっちゃカッコイイですね!
Posted by ぱんだ嫁 at 2009年07月15日 23:16
☆マツテックさん

こんばんは~はじめまして^^

最初はシリコンでって思ってたんですが、なかなかいいのが見つからず。。。
目に飛び込んできたのがこのカバー、、、

ちとお高いのですが、子供にはあった方が絶対いいと自分に言い聞かせて^^;買っちゃいました^^

マツテックさんのレシピ参考にさせていただきますね~
これからも宜しくお願いしまっす!
お気に入りに入れさせてもらいますね~
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月15日 23:23
☆genkiさん

こんばんで~す^^

そうですよ!どうしても買って欲しいんですよ!!(笑)
二つ? 4つで1つお得なんですよ!!
カバーが高い? 保険保険^^

あははっこれで買う気なりましたか~
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月15日 23:33
こんばんは~

ぼーっとしてる間に新しい記事になってた(汗)

めちゃおいしそうな親子丼!!
びっくりしました!お店開けるんとちゃいます??


みのずみでのざるーメンも手巻きずしもとってもおいしそうですねー!キャンプで料理に手をかけるのって私には無理なので尊敬しますっ!(^^)!

E7サイトに車置いてティエラとレクタ張ったんですね。狭くなかったですか?
Posted by ふゆたんふゆたん at 2009年07月15日 23:38
☆シェリ子パパさん

こんばんどぇ~す^^

昼からマメにって、ただただ、ちびパンで何か作ってみたかっただでけでございます^^

ほんまですね~ナナがやってたら、おもちゃみたいや^^
ホットケーキがお似合いですね~
ママレンジ、、、もちろん知ってます私が、、歌♪もちろん歌えます♪

じゃ今度みなさんで合唱でも♪、、、あやしい集団^^
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月15日 23:42
☆koukouさん

こんばんは~!

あははっあるんですよ~こんなの~
ちとお高いのがつらかったですが、ジャストフィットで使いがっても抜群でした^^
料理んときも、皿として出したときも重宝すると思いますよ~是非!!

2バーナーはナナでも出来るようロースタイルで(笑)

アンパンマンテーブルは、ナナの誕生日にプレゼントした『たかやん』作でございます!!
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月15日 23:49
☆タグさん

こんばんで~~す^^

タイムリーな記事で光栄ですわw
見事な後押しですか^^

そうなんですよね、はじめはシリコン買おうか(いいのがなかなか、、)皮手袋はめようか(めんどくせ~)ですよね。

で、見つけてしまった。値段みても、もう止まりませんでした、ポチの手が(笑)

買え~~~~~♪
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月15日 23:54
☆ぱんだ嫁さん

こんばんは~^^

>資金が底をつきました、、、、
あははっ猛烈な買いが入りましたからね~~^^

でも、勢いのあるうちにコレも逝っといてくださいね~間違いないですよコレは~~(笑)
もちろんセットですよね^^

なんなら、最後の大物をお安く引き取りましょうか(爆)
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月16日 00:03
☆ふゆたんさん

こんばんは♪

>めっちゃ美味しそうな親子丼、、
照れますやん^^; 写真映りがええ親子丼やったんですわ(笑)

いやいやキャンプでしか、料理に手かけると言うか、手をだしませんので^^;
いっつも、手よりも金かかるなぁ~って大蔵大臣様が言っておられます(敬語)

E7サイト、、はじめは無理かぁ~って思いましたが、きっちりサイズでしたぁ。車とティエラ間は1mぐらいかな。
張れるもんなんですね~70でも^^
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月16日 00:12
(゚Д゚)まっ・・真似して・・真似させてもらっていいですか!

むっちゃいい色の皮ハンドルやないですかぁ~。

透明の皮クリーム塗りこんで磨きいれたらアメ色になるんでは?

皮にも油でシーズニン具ですねぇ~。

職人の道具みたいでかっこいす!
Posted by uskusk at 2009年07月16日 11:33
☆uskさん

こんばんは!

真似なんて、とんでもないです~私も所詮真似っこですから、どんどん逝っちゃって下さい^^

おぉ~皮にもシーズニングはええですね~ますますええ感じなるかも~
それ真似させて下さい!(笑)
早速透明の皮クリーム買いにいこっと^^
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月16日 19:00
今晩は^^
うーん最近僕の中でちびパンの風吹きまくってますね^^
お友達も使ってて>これ結構いいよ って言ってたのを聞いて以来、気になって気になって^^;
しかしハンドルカバーはかっこいいですね!
100スキには流用できないのか・・・これもまた気になりますな^^
PS:ママレンジはわかるのですが、歌がどうしても・・・あ~っこっちの方が気になりだしましたやんか~(笑)
Posted by おいやん at 2009年07月16日 20:39
☆おいやんさん

こんばんでっす^^

ひゃはは~風吹いてるんですか~
じゅあ私の記事も台風にでもなりましたかな^^
雰囲気ばっちりたったんで、なけなしの財産を投入いたしました(汗)

100スキに、、う~んサイズ的にちびより細ければいけそうですね^^

PS:マ~マレンジ♪ママレンジ~♪って感じですか(笑)
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月16日 21:06
こんばんは☆

ちっちゃくてかわいいですね♪
惹かれます~

3拍子揃ったところで。。。ソロ!?って思ってしまいました。
平日に!?ええなあ~って^^
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年07月16日 21:37
☆utiyanenさん

こんばんは♪

かわいいでしょう~、、でも昭和のかほりがしないのが残念ですか^^;
ママレンジなら昭和そのものですが~

あははっ 3拍子そろってソロですか!
かなりのところまで、きてはるようで(笑)
こっちまで、いつかいつかとドキドキしてきますやん!
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月16日 22:20
こんばんは^^

チビパン、購入するかしないか検討中なんですよね~...
欲しいな~とは思うんですけど、何せ料理得意でないから、使いこなせるかどうか...

とりあえず、今度一緒にキャンプ行く友人が持ってるのでじっくり観察して決めようと思ってます。

ハンドルカバー良いですね^^
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年07月17日 00:17
こんばんは!

ちびパンいいですね!!
4枚がちゃんとスタッキング出来て、手軽な割りに本格的。
さすがにユニフレームですね。

ハンドルカバーもカッコイイですよ(^^)v
使うほどに馴染んできますよね。

美味しそうな親子丼......。
早速明日のお昼ご飯は!......(^^)!キマリ!
Posted by モン吉 at 2009年07月17日 00:56
おはようございます♪
これは…ヤホーでも出品してるヤツかな…フック用の穴があるし…?
スゲ〜いい感じ〜!
格好ええ〜!!
ヤバス…ホ、ホスィ〜!!
蓋は悩み所ですね…良いものがあったら教えてくださいね…(他力本願)
Posted by 336DX at 2009年07月17日 08:13
ちびパンこれは便利ですね!

あと3つは カツ丼・他人丼・きつね丼でキャンプではどんぶり三昧ですね!笑
Posted by shinpapasaku at 2009年07月17日 12:56
みなさんの記事でよく目にするんですよね~。

自分に「いらんわ」と言い聞かせてるんですけど、やっぱり便利そうだなあ。

荷物は増やしたくないし、便利なものは、ほしいし・・・

>これは使える!!!
とか書かれると、もうダメ!買う買うモードにスイッチが・・・
Posted by マス太 at 2009年07月17日 14:12
☆tetsu4325さん

こんばんは~~

検討中、、、ですか^^
じゃもう一押し、しましょうかぁ~
料理得意?関係ないですよ~何でも焼き焼きしましょうね~ 味はあとからついてくる~(笑)
 
お皿代わりにも使ってみようかなあ~って思ってますw 娘がかわいい~って言ってくれたんで^^
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月18日 00:24
☆モン吉さん

こんばんは~~

ユニフレーマーの私としては、ほって置けなかった~ユニさんらしい一品!
焚き火テーブルの上に乗ってる姿を想像するだけでしびれちゃいましたぁ~(笑)

親子丼、、、実は初めて作ったんです~
予想のほか見栄えよくできたので、びっくりでした^^;
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月18日 00:30
☆336DXさん

こんばんでっす^^

そうそう!ヤホ~でも、ここの会社出品してましたね~、でもじかに買うほうがちょびっと安かったりして~^^

100均で4連フック物色せなあかん思てます^^ ついでに蓋探しまわらな~~
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月18日 00:35
☆shinpapasakuさん

こんばんは~~

便利でっせ~丼作るの♪
ジャスト丼サイズ^^  丼三昧、、、、天丼、木の葉丼、うな丼、、、もうええっか^^

でもキャンプで丼はやったことないなぁ~
いっそ豪華海鮮丼でも、、、ってちびパン使えへんやん(爆)
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月18日 00:43
☆マス太さん

こんばんは~~♪

そうなんです、私も何度も何日もちびパン前で立ち止まり、、、
「いらんわ」「使わんわ」「もったいないわ」って言いきかすこと幾度と。。。

荷物増えるし、、、、結構どっしりと重たいし、、、

でも衝動には勝てませんでした・・・
>これは使える!
これ、自分にいい聞かせてます(爆)
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月18日 00:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ユニフレーム ちびパンclub 親子deドン!
    コメント(30)